「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1月10日(水)6年生/社会(1)

 こちらは6年生の社会科です。単元は「国の政治のしくみ」に入りました。11月に見学に行って来た国会議事堂の写真も載っています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)5年生/算数(6)

 3学期最初の単元もがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)5年生/算数(5)

 こちらでもテープも使いながら単元のめあてについてみんなで迫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)5年生/算数(4)

 テープを使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)5年生/算数(3)

 それぞれの少人数チームが仲よくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)5年生/算数(2)

 各自がいろいろに試した成果を出し合っています。「3÷2」のように割り切れる場合、「2÷3」のように割り切れ無い場合、両方の場合が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)5年生/算数(1)

 こちらは5年生の算数です。今日から「分数と小数・整数」という単元に進みました。導入段階から、みんないろいろと考えを巡らせています。また、今日はスクールカウンセラーさんの来校日なので、教室をまわって応援してくださっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)4年生/理科(4)

 早速、今夜から実際の夜空を見上げてみましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)4年生/理科(3)

 ちなみに、冬は星がきれいに見える季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)4年生/理科(2)

 各自、自分の知識や経験を書き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)4年生/理科(1)

 4年生の理科の授業です。この時間は単元「冬の星」についての学習で、導入の段階でした。各自、冬の星について知っていることをノートに書き出しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)3年生/国語(5)

 先ずは詩の学習を好きになれれば何よりです。(校長)
画像1 画像1

1月10日(水)3年生/国語(4)

 再び自分で声に出して読んでみます。音読をするたびに新たな気付きや感想が生まれます。読む速さもひとりひとり違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)3年生/国語(3)

 ひとりひとり読み方はリズム・速さ・声の大きさ等が違います。結果的にそれぞれに味わいも違ってきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)3年生/国語(2)

 自分で読んでみたり、友だちの読みを聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)3年生/国語(1)

 3年生の国語のようすです。詩「ゆうひがせなかをおしてくる」を読み味わっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)2年生/国語(4)

 時間がゆったりと流れているように感じました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)2年生/国語(3)

 集中している姿はよいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)2年生/国語(2)

 同じく2年生の国語のようすです。静かに書き進めている子、読書に浸っている子、それぞれ集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)2年生/国語(1)

 2年生の国語のようすです。各自、作文を書き進めていましたが、すでに終盤でしたので、先に仕上がった子は読書に移っています。それぞれ自分のペースで進めていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/14 高崎市上毛カルタ大会(高崎アリーナ)
1/16 念流
1/18 クラブ

学校だより

学校経営