| 10月19日(木)2年生/外国語活動(8)
 フラッシュカード(文具シリーズ)当てゲームです。             10月19日(木)2年生/外国語活動(7)
 カード当てゲームに進みます。フラッシュカードの種類は文具類です。             10月19日(木)2年生/外国語活動(6)
 振りをつけて元気に歌をうたっています。             10月19日(木)2年生/外国語活動(5)
 振りをつけて元気に歌をうたっています。             10月19日(木)2年生/外国語活動(4)
 振りをつけて元気に歌をうたっています。             10月19日(木)2年生/外国語活動(3)
 振りをつけて元気に歌をうたっています。         10月19日(木)2年生/外国語活動(2)
 振りをつけて元気に歌をうたっています。             10月19日(木)2年生/外国語活動(1)
 こちらは2年生の外国語活動です。今日もALTと一緒にオープニングの活動(歌やカード当てゲーム)から盛り上がっています。(校長)             10月19日(木)1年生/外国語活動(9)
 野菜のフラッシュカード当てのようすです。次回もみんなで楽しく活動しましょう。Also enjoy together next time! Goodbye everyone!(校長)             10月19日(木)1年生/外国語活動(8)
 野菜のフラッシュカード当てのようすです。             10月19日(木)1年生/外国語活動(7)
 野菜のフラッシュカード当てのようすです。             10月19日(木)1年生/外国語活動(6)
 野菜のフラッシュカード当てのようすです。         10月19日(木)1年生/外国語活動(5)
 野菜のフラッシュカード当てのようすです。         10月19日(木)1年生/外国語活動(4)
 野菜のフラッシュカード当てのようすです。         10月19日(木)1年生/外国語活動(3)
 何をしていると思いますか。正解は「カード隠しの間は黒板を見ないように机に伏せている」でした。             10月19日(木)1年生/外国語活動(2)
 野菜のフラッシュカード当てのようすです。     10月19日(木)1年生/外国語活動(1)
 1年生の外国語活動の授業です。今日は「野菜の名前に親しむ」ことをめあてに学習していました。黒板に張られた野菜のフラッシュカードから2〜3枚を隠し、隠れたカードの野菜を英語で答えています。(校長)             10月18日(水)高崎市小学校陸上大会(32)
 本日参加のメンバーです。仲のよいチームです。みんな、今日一日よく頑張りました。お疲れさまでした。(校長)             10月18日(水)高崎市小学校陸上大会(31)
 こちら、女子4✕100mリレーのようすです。みんな、練習の成果を出せたようです。     10月18日(水)高崎市小学校陸上大会(30)
 こちら、女子4✕100mリレーです。             | 
 | |||||