1月22日(月)朝活動/保健集会(5)
本校で行った給食アンケートの結果も発表されました。
1月22日(月)朝活動/保健集会(4)
回答者側のようすです。
1月22日(月)朝活動/保健集会(3)
摂取カロリーとその消費についての問題も出されました。各問題、みんな迷っていました。
1月22日(月)朝活動/保健集会(2)
「給食センターで働いている人は何人でしょう?」「給食センターの職員の方は朝何時から給食をつくっているでしょう?」「給食の平均カロリーはどのくらいでしょう?」等々、次々にクイズが出されました。
1月22日(月)朝活動/保健集会(1)
今朝の朝活動は保健集会を行いました。今回の内容は5年生の保健委員と給食委員による「給食なぞなぞクイズ」でした。この取組は1月24日から1月30日まで「全国学校給食週間」であることにちなんだものです。給食についてあらためて興味をもち、しっかり給食を食べることへの意欲付けでもある内容でした。(校長)
1月21日(日)念流鏡開き/式次第写真は、御修技の『組十本(真剣)』のようすです。(校長) ◇念流鏡開き◇ ◯鏡開き式 摩利支尊天礼拝 主催者挨拶 念流二十五世 後援者挨拶 高崎市長 来賓挨拶 目録・許状伝授 ◯鏡開き御修技 表三本 裏三本 組十本(袋竹刀) 模範試合 長刀五本 槍五本 組十本(真剣) 1月21日(日)念流鏡開き/式典(4)
6年生の3学期に大きな思い出ができたことと思います。本日も念流の皆様には誠にお世話になりました。心より感謝申し上げます。(校長)
1月21日(日)念流鏡開き/式典(3)
『證』をいただき、それぞれ5年生からの取組を大きく認めていただきました。
1月21日(日)念流鏡開き/式典(3)
同じく、許状『證』をいただいているようすです。
1月21日(日)念流鏡開き/式典(2)
参加した代表児童に対し、認級の許状『證(あかし)』を授けてくださいました。
1月21日(日)念流鏡開き/式典(1)
午前に続き風も無く陽ざし温かな会場にて、午後1時より「念流鏡開き」の式典が厳かに行われました。(校長)
1月21日(日)念流鏡開き/稽古(5)
稽古を終えて、拝礼をしています。常に、礼に始まり礼に終わります。(校長)
1月21日(日)念流鏡開き/稽古(4)
同じく、稽古をつけていただいているようすです。
1月21日(日)念流鏡開き/稽古(3)
同じく、稽古をつけていただいているようすです。
1月21日(日)念流鏡開き/稽古(2)
午前中に稽古をつけていただいているようすです。
1月21日(日)念流鏡開き/稽古(1)
本日、本校校区に道場を構える「念流」の鏡開きが行われました。念流は「吉井かるた」にも「古武道の譽れも誉れ高い馬庭念流」と詠われているように、長い伝統を誇る武道です。そして本校では、5・6年生が地域教材として体験を通して学び親しんでいます。本日は、6年生の代表児童が参加し、午前中に稽古をつけていただき、午後の鏡開き(式典)の中で、認級の『證(あかし)』をいただきました。(校長)
1月18日(木)モーニングチャレンジ(13)
同じく今朝のモーニングチャレンジのようすです。走り出しの早い子は7時45分くらいから始めていました。今週もランニングボランティアさんには誠にお世話になりました。寒い中をありがとうございます。(校長)
1月18日(木)モーニングチャレンジ(12)
同じく今朝のモーニングチャレンジのようすです。
1月18日(木)モーニングチャレンジ(11)
同じく今朝のモーニングチャレンジのようすです。
1月18日(木)モーニングチャレンジ(10)
同じく今朝のモーニングチャレンジのようすです。
|
|