1月23日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・クリームサンド
 ・チップスサラダ
 ・ニョッキのトマトスープ
 ・牛乳              でした。

☆テーマは「世界の料理」でした。ニョッキはジャガイモを使ったイタリアの料理です。
 また、クリームサンドは3年3組のリクエストでした。

1月22日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・いかの香味焼き
 ・根菜の煮物
 ・高崎汁
 ・牛乳           でした。

☆1月24日〜30日は「全国学校給食週間」、1月22日〜26日は「浜尻小学校給食週間」です。
 月曜日は「よく噛んで食べよう!」がテーマの給食でした。

ユニセフ募金

今日から3日間のユニセフ募金活動が始まりました。
計画委員が7時50分から玄関に立って協力を呼びかけ、募金の受付を行っています。今日もたくさんの児童が募金を届けてくれました。
金曜日まで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会リハーサル

保健委員会の皆さんは、学校保健委員会に向けて何度も練習を重ねてきました。
しかし今回、インフルエンザの流行のため中止にせざるをえなくなり、本当に残念でなりません。
でも学級閉鎖が収まれば、児童集会で発表できると思いますので、その時はがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会中止のお知らせ

25日(木)に予定されていた第4回学校保健委員会は、インフルエンザの流行により中止といたしました。ご理解いただきますようお願いいたします。

学級閉鎖のお知らせ

浜尻小保護者 様

インフルエンザや発熱等の体調不良による欠席児童が多くみられることから、学校医と相談した結果、新たに以下の学級をインフルエンザによる学級閉鎖としました。他の学級や学年でもインフルエンザや発熱による欠席者が増えています。ご家庭でも出来るだけ外出を控え、手洗い、うがい、マスクの着用の励行や保温などにより感染防止にご協力をお願いいたします。

閉鎖した学級:2年3組
閉鎖期間  :1月25日(木)〜29日(月)(5日間)

雪あそび

3時間目、2年生が校庭で雪遊びをしていました。
めったにない機会なので、ケガをしないように楽しんでください。
でも給食の時間にはもうびしょびしょになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路の雪かき

予想以上の積雪になりました。
職員総出で、学校周辺の通学路の雪かきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級閉鎖のお知らせ

浜尻小保護者 様

インフルエンザや発熱等の体調不良による欠席児童が多くみられることから、学校医と相談した結果、以下の学級をインフルエンザによる学級閉鎖としました。他の学級や学年でもインフルエンザや発熱による欠席者が増えています。ご家庭でも出来るだけ外出を控え、手洗い、うがい、マスクの着用の励行や保温などにより感染防止にご協力をお願いいたします。

閉鎖した学級:1年1組、1年3組 4年1組
閉鎖期間  :1月23日(火)〜27日(土)(5日間)

登校時間変更のお知らせ

23日(火)は降雪のため、市内全小中学校が2時間遅れの始業となります。つきましては、10時15分〜30分をめやすに安全に気をつけて登校させてください。
積雪の状況等によっては、安全を最優先し、無理に登校することのないようにお願いします。

5年親子学習会

1月19日(金)、5年生が親子学習会を行いました。
ものづくり教室ということで、市内の大工さんを講師に招き、大工さんが使う道具や特殊な道具を見せてもらいました。
後半は親子で仲よく「ミニ縁台」づくりに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフの募金が始まります

19日の集会にて、計画委員がユニセフの募金について紹介しました。
23日(火)〜25日(木)の7:50から玄関にて受け付けています。
募金袋(組み立て式)を配りました。
ぜひご協力をお願いします。
画像1 画像1

1月19日(金)思いやり集会

今日の朝活動は「思いやり集会」でした。
各クラスで決めた思いやり宣言の振り返りをしました。
各クラスの代表がこれまでの自分のクラスの成果とこれからの意気込みについて全校の前で発表しました。
発表する代表児童も素晴らしかったですし、聞く態度もとてもよかったです。
これからは、クラスだけの宣言にしないで、すべてのクラスの宣言を全校で共有していくことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)科学クラブ「化石のレプリカを作ろう」

科学クラブが県立自然史博物館の先生を講師に招いて、化石のレプリカ作りに挑戦しました。アンモナイト、三葉虫、ビカリヤの本物の化石を目の前に置き、石膏を使って自分で選んだ2種類の化石のレプリカを作りました。
化石の成り立ちや正体、鉄分の多いところで石になった化石は鉄のにおいがするなど、化石にまつわる様々なことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・桜えびとひじきの混ぜご飯
 ・カリカリお豆サラダ
 ・けんちん汁
 ・牛乳              でした。

☆「桜えびとひじきの混ぜご飯」は、ななはしのメニューでした。

1月18日(木)金管バンドクラブ朝練

2月4日(日)に行われる「春待ちコンサート」に向けて、金管バンドクラブが朝練習を始めています。7時45分からの練習を、9日間行う予定です。寒さに負けず、みんなでがんばっています。保護者のみなさまにもご協力をいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水)5年「JR東日本環境教育プログラム」

5年生がJR東日本高崎支社の方々を講師に招いて、「環境プログラム」の出前授業を実施しました。「列車の省エネ」や「駅の環境に対する工夫」などについてみんなで考え発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・クリスピーチキン
 ・切り干し大根の酢の物
 ・豆腐とわかめのみそ汁
 ・牛乳               でした。

☆クリスピーチキンは1年2組のリクエストでした。
 

1月16日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ココアパン
 ・味噌ラーメン
 ・蒸しシューマイ
 ・牛乳           でした。

☆味噌ラーメンは、3年1組のリクエストでした。

高崎市学校栄養士会のホームページ

高崎市学校栄養士会のホームページに行けるようにしました。
学校給食のレシピなど、役立つ情報がたくさん載っています。
トップページにリンクを貼りましたので、よかったら一度のぞいてみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 感謝集会
入学説明会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休業日
2/15 中学校入学説明会