12月25日(月)2学期終業式/生活指導(5)
 それぞれ、思わぬ事態に進展してしまいます。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/生活指導(4)
 本やゲームの購入で無計画にお金をつかい、さらにはそれらの貸し借りによるトラブルが起きていきます。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/生活指導(3)
 同じく寸劇のようすです。それぞれ冬休みを過ごしていますが… 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/生活指導(2)
 寸劇のようすです。子どもたちがそれぞれお年玉をもらっています。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/生活指導(1)
 続いて、冬休みを迎えるにあたり、生徒指導主任からの指導がありました。短いコメントの後、児童会本部役員と有志による寸劇が始まりました。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/児童会より(2)
 同じく児童会からの発表のようすです。みんなしっかりと聞いていました。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/児童会より(1)
 児童会から、冬休みの過ごし方に関する目標の発表がありました。大きな紙に書いて示してくれました。準備ご苦労さまです。(校長) 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/安全指導(4)
 同じく安全主任による指導です。外出に際しての大切なポイントを確認しました。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/安全指導(3)
 同じく安全主任による指導です。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/安全指導(2)
 同じく安全主任による指導です。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/安全指導(1)
 冬休みを迎えるにあたり、安全主任からの話を聞いています。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/校長講話
 2学期のまとめの講話を行いました。感謝の気持ちを大切に、年を越しを迎えてほしいと思います。(校長) 
 
	 
	 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/開式・校歌合唱(2)
 校歌合唱のようすです。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/開式・校歌合唱(1)
 開式と校歌合唱のようすです。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/特別表彰(13)
 こちらはチャレンジランニング10周達成の特別表彰です。グランドで行いました。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/表彰(12)
 最後に、校内持久走大会での新記録の表彰とサッカー大会の表彰のようすです。 
 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/表彰(11)
 各種表彰のようすです。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/表彰(10)
 各種表彰のようすです。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/表彰(9)
 続いて、高崎市小中美術展、高崎市人権標語コンクール、ふるさと群馬のたからもの文化財絵コンクール、上毛ジュニア俳壇、校内読書賞、ぐんまこどもの夢大賞等の表彰です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
12月25日(月)2学期終業式/表彰(8)
 校内図画大会表彰のようすです。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
 | 
  | 
||||||||||||||