「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

2月20日(火)6年生/音楽(8)

 ソプラノパートとアルトパート、それぞれ指導してくださいました。写真はソプラノパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)6年生/音楽(7)

 子どもたちの歌を聴き大いに褒めてくださいました。その上でアドバイスをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)6年生/音楽(6)

 実際の発声練習のようすです。腹筋と上体を十分つかって呼吸・発声することを教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)6年生/音楽(5)

 体の使い方と併せて発声の原理を分かり易く体感も伴わせながらお話してくださいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)6年生/音楽(4)

 歌う姿勢(全身)をはじめ、顔(目・口・あご等)のつかい方をアドバイスしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)6年生/音楽(3)

 清水先生からの質問や楽しいお話で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)6年生/音楽(2)

 授業の冒頭、ウォーミングアップとしてトトロの「さんぽ」をうたいながらジャンケンをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)6年生/音楽(1)

 昨日の5校時、6年生の音楽の授業のようすです。この時間は、浜尻小学校へお勤めの清水啓子先生を特別講師にお迎えし、卒業式に向けて準備している合唱曲を指導していただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)1年生/食の指導(8)

 食べながら考えて(考えながら食べて)います。楽しい「食の指導」でした。前田先生に感謝いたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)1年生/食の指導(7)

 野菜クイズはおもしろくて勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)1年生/食の指導(6)

 写真の野菜も極めて美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)1年生/食の指導(5)

 みんな盛んに手を挙げて食べながら答えています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)1年生/食の指導(4)

 それぞれのクイズの答えが知らされると歓声があがります。おそらく、普段野菜の花を意識して目にしていることは少ないと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)1年生/食の指導(3)

 子どもたちは食べながら考えたり答えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)1年生/食の指導(2)

 前田先生のクイズが続きます。今度は白くてこまかい花です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)1年生/食の指導(1)

 昨日の1年生の給食時間です。吉井給食センターの前田栄養教諭さんが「食の指導」に来てくださいました。今日はいろいろな野菜の花の写真を見せてクイズを出してくださいました。最初の黄色い花は、緑色で細くてサラダによくつかう「◯◯◯◯」の花でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)よく遊ぶ/朝の校庭(4)

 同じくミニサッカーのようすです。油断していると矢のようなシュートが飛んできます。ほどなく教室に入る時間になりました。下の写真はお決まりの児童玄関へのダッシュのようすです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水)よく遊ぶ/朝の校庭(3)

 同じく、コンパクトアバウトスリリングミニサッカーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)よく遊ぶ/朝の校庭(2)

 2・3年生お得意のコンパクトでアバウトでスリリングなミニサッカーのようです。写真のように3〜4人でも楽しめています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)よく遊ぶ/朝の校庭(1)

 今朝の校庭での遊びのようすです。写真は数人でのシンプルなおいかけっこのようすです。(校長)
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/1 6年生を送る会
3/7 スクールカウンセラー訪問日

学校だより

学校経営