今年度も残りわずかになりました!

3月に入ると、今年度も残りわずかです。
・ 2日(金) 「6年生を送る会」
・ 8日(木) PTAセミナーと臨時総会
・23日(金) 卒業式
・26日(月) 修了式
児童の皆さんには、最後まで元気に登校して欲しいものです。地域の皆様にはまだ寒い中、安全パトロール等たいへんお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

2 月19日(月)

画像1 画像1
パーカーハウス 牛乳 鮭のフライ カレーポテト ひよこ豆のスープ

 今日のフライは鮭フライです。鮭の切り身はピンク色をしていますが、鮭は赤身魚ではなく、れっきとした白身魚です。ピンク色は、鮭が餌にしている甲殻類に含まれる「アスタキサンチン」という物質の色です。鮭にはビタミンDやビタミンEが多く、健康や美容に良い魚です。
 また、カレーポテトは、じゃがいもに油やカレー粉をまぶしてから、オーブンで少し焼き目をつけながら蒸しているので、香ばしい香りがついています。温かいうちにチーズと絡めているので、少しチーズが溶け、カレー風味とチーズとが一緒に味わうことが出来ます。

2月16日(金)

画像1 画像1
鉄骨ごはん 牛乳 がんもどきの含め煮 豚汁

 鉄骨ごはんには生姜と共に甘辛く煮たあさり、じゃこ、ごま、わかめが入っています。タンパク質やミネラルなど、幅広い栄養が摂取できるだけでなく、様々な食感が楽しめるごはんとなっています。
 がんもどきの含め煮は、優しい味付けに仕上げました。食べると煮汁が口の中に広がり、飽きの来ない含め煮としました。

2月15日(木)

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 麻婆豆腐 中華スープ 果物(りんご)

 麻婆豆腐には、少量の豆板醤を入れているのでピリッとしています。豆板醤には身体を温める作用があり、寒い冬にはおすすめの香辛料です。とろみがついていて食べやすくなっています。

2月14日(水)

画像1 画像1
クリームサンド 牛乳 花野菜サラダ ABCスープ 果物(いちご)

 今日のいちごは高崎の金井いちご園で作られた、やよいひめという種類のいちごです。やよいひめは群馬県を代表するいちごの品種です。また、今日はバレンタインです。給食室より、バレンタインの思いを込めて、給食室でひとつひとつパンにクリームを絞って上からココアをかけたクリームサンドとしました。
 児童からもとても人気のある給食でした。

2月13日(火)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 鯖の南部焼き 茎わかめのきんぴら さつま汁

 今回のきんぴらには細切りの茎わかめをいれました。細切りにしても、歯ごたえがあるので満腹感が得られます。カロリーが低く、食物繊維も豊富なので、ダイエットに最適な食材です。和食の献立は残りが多くなりがちですが、今日はとてもよく食べることできていました。

2月9日(金)

画像1 画像1
ジャンバラヤ 牛乳 ジャーマンポテトのチーズ焼き 野菜スープ

 ジャーマンポテトのチーズ焼きは、人気があり、好きな給食として名前が挙がる献立です。ジャーマンポテトとして給食で出すこともありますが、チーズをのせて焼くことで、より美味しく仕上がります。ジャーマンポテトにチーズ、パン粉、パセリをのせて、オーブンで焼いているので、ご家庭でも簡単に作ることができる献立です。

2月8日(木)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 厚揚げと豚肉の味噌炒め 焼き油揚げの和え物 かき玉汁

 今月の給食目標は、「大豆について知ろう」です。豆まきをする節分に関連して、大豆の働きを知ってもらうために、今月は大豆や大豆製品を使った献立をたくさん取り入れています。大豆には良質のたんぱく質をはじめ、食物繊維やカルシウムなど、体によい栄養がバランスよく含まれています。今日の厚揚げも、大豆から作られている食べ物です。厚揚げは、大豆製品である豆腐を油で揚げて作りますが、中が生のままなので「生揚げ」とも呼ばれています。また、豆腐を薄く切って中までしっかりと揚げているものが油揚げです。今日は厚揚げを炒めものにし、油揚げを和え物に、豆腐を汁に入れました。大豆の栄養を残さず摂ってほしいです。

2月7日(水)

画像1 画像1
ミルクパン 牛乳 大豆入りミートスパゲッティ フレンチサラダ

 スパゲッティのミートソースには、大豆が入っています。見た目や味ではわかりにくいですが、やわらかく煮た大豆をみじん切りにしていれています。色も食感もひき肉と似ているので食べやすく仕上がっています。大豆にはたくさんの栄養が含まれており、中でもたんぱく質が多いので「畑の肉」とも呼ばれています。大豆に含まれるたんぱく質は植物性たんぱく質と呼ばれ、肉や魚に含まれる動物性たんぱく質とはまた違った栄養になります。どちらも体にとって大切なものなので、偏ることなく色々な食べ物からたんぱく質をとることが大切です。

2月5日(月)

画像1 画像1
きなこ揚げパン 牛乳 ミックスじゃこサラダ 豚肉と大根のスープ

 ミックスじゃこサラダはサラダの中でも、人気のある献立です。キャベツ、キュウリ、切り干し大根の野菜の他にアーモンドやチーズ、イカの燻製、じゃこが入っているので、一口食べるだけで、様々な味や食感が楽しめます。豚肉と大根のスープはおろし生姜を加えており、さっぱりとしたスープです。みんなが大好きな揚げパンとの組み合わせも好評な献立でした。

2月2日(金)

画像1 画像1
わかめご飯 牛乳 鰯の薬味ソースがけ けんちん汁 福豆

 明日2月3日は節分なので、今日は節分献立です。節分とは季節の分かれ目のことを意味していて、明後日2月4日からは暦の上では春になります。節分の日には鬼が苦手な鰯を柊の枝に刺して玄関に飾ったり、豆まきをして鬼を追い払う風習は有名です。今日の給食では、鰯を揚げて薬味ソースをかけたメニューと福豆をつけました。薬味ソースには、体を温めてくれる効果のある生姜と長葱をたっぷり使っています。給食をしっかり食べて、鬼を追い払ってもらいたいです。

2月1日(木)

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 豚肉のすき焼き風煮 かぶのもみ漬け きのこ汁 果物(オレンジ)

 雪が降り、とても寒い日が続いています。空気が乾燥することで、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどが流行しやすくなります。手洗いは、風邪・インフルエンザ・ノロウイルスのどの病気の予防にもとても大切です。給食室でも、給食を作る前には徹底した手洗いをし、この時期にはノロウイルス対策専用の消毒液を使っています。また、加熱した料理はすべて中心温度を測り、菌が残らない90度以上の高温まで上がっているかどうか必ず調べています。たくさん食べて、栄養を摂って、これからもお休みの人が増えることのないよう、食事の前にはしっかりと手洗いをして予防して、楽しい給食の時間にしてもらいたいです。

PTA資源回収延期のお知らせ

2月3日(土)実施予定のPTA資源回収は、積雪のため2月10日(土)に延期とさせていただきました。地域の皆様にはお世話になりますが、またよろしくお願いします。

みんなでなかよく、朝から長なわ!

 凍えるほどの寒い日が続いている中、中央小の子どもたちは朝から元気に校庭で遊んでいます。そんな中、2年生は1・2組合同で楽しそうに長なわの練習をしていました。誰かがひっかかっても、「ドンマイ!」とか「もう少し真ん中でとぶといいよ!」と声をかけていて、とてもいい雰囲気で練習ができていました。
 2/14(水)、21(水)には校内長なわ大会があります。切磋琢磨したり、友達との絆を深めたりしながらできるととてもよいですね。

目標目指して頑張れ!2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火)

画像1 画像1
背割りコッペ 牛乳 ソース焼きそば フルーツサンデー 白菜ズープ

 デザートにフルーツとホイップの生クリームを合わせた、フルーツサンデーを作りました。ホイップの生クリームは、気温が高いと溶けてしまうので、給食で出せるのは寒い時期だけと決まっています。給食室でホイップをしながら砂糖を加えているので、甘くなりすぎないように調節しています。生クリームにはたんぱく質やカルシウムなどの栄養もたくさんありますが、食べ過ぎると脂肪や糖分の摂りすぎになってしまうので、たまの楽しみとして、適度な量を食べるのがいいですね。
 焼きそばとフルーツサンデーのどちらをパンには挟んで食べてもおいしいです。

 本日:count up15
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

保健室より

給食室より

人権教育