給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学校給食週間にちなんで
給食委員会による劇、給食クイズ、給食室の先生へのインタビューが行われました。
感謝の気持ちを忘れずに、「いただきます」「ごちそうさまでした」の挨拶をしましょう。 
また、来週22日から26日まで中川小の学校給食週間です。夏休みに募集した「家族で料理!いきいき元気!」メニューも登場しますよ。

1月15日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:こめっこぱん、牛乳、チンゲンサイラーメン、杏仁フルーツ

高崎市上毛かるた大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年団体と個人の部です。
6年生は最後の対戦。励まし合ってがんばっていました。

高崎市上毛かるた大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
中学年団体と個人の部です。
対戦が多い中で、よくがんばっていました。

高崎市上毛かるた大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、高崎市上毛かるた大会が高崎アリーナで行われました。
本校からも地区の大会で優勝した子どもたちが個人戦と団体戦に出場しました。
中川小校区の代表として、
緊張の連続の中で、力を出し切ってがんばったみなさんに拍手を送りたいと思います。
高学年個人の部では、3位に入賞しました。
育成会の役員の皆さんをはじめ、応援、引率の保護者の皆さん、大変お世話になりました。

4年 木版画の講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめて使う彫刻刀の講習会がありました。使い方からすり方までを学びました。
落ち着いてしっかり実習でき、けがをする人は誰もいませんでした。

 さすが・・・5年生に向かう準備ができていますね。

6年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館において、5〜6校時に実施しました。「夢の実現」の文字に一人一人渾身の思いを込めて、筆を動かしていました。凜とした空気を感じました。
 児童の一人は、「大変疲れた」と言ていました。一生懸命取り組んだという事の証ですね。

伝統芸能交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集会の時間に、「大八木諏訪神社獅子舞保存会」みなさんによる獅子舞の披露がありました。本校児童も14名参加しています。笛と舞を担当してました。
やわらかい笛の音色と力強い舞に釘付けでした。
この獅子舞は、250年という歴史があるそうです。地域の古き伝統を大切にし、受け継いでいく児童が育ってくれる事を願っています。

1月12日(金)

画像1 画像1
メニュー:さつまいもとお豆のホクホクスープ、リンゴサラダ、黒パン、コーヒー牛乳

5年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館において、3〜4校時に行いました。「平和な国」を体全体を使って筆を運んでいました。名前まで丁寧書き上げ、一人一人が最高の作品を仕上げていました。

体育集会 縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も交えて全校での縄跳び集会です。
体育委員が中心に模範を示してくれました。
あや跳びと返し跳びがうまく跳べる秘秘密の練習をしました。 
最後にリズム縄跳びをがんばりました。

「前より、跳べる回数が増えたよ。」と練習の成果を喜ぶお友達もいました。

1月11日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー:鶏ごぼうごはん、チンゲンサイスープ、サラダづけ

3学期はじめてのNKG325

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣です。じっくり考える姿が見受けられました。
3年生で身に付けるべき内容を身に付けて次学年への準備を行います。
今日は、丸山議員さんのが訪問がありました。

きちんと きれいに 気持ちよく ひと工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期始業式の日の清掃風景です。
さすが6年生お手本です。トイレのスリッパに履き替え、脱いだ上履きはきちんと揃えています。
きちんときれいに気持ちをよくを感じる掃除ぶりです。
一工夫清掃。玄関マットはガムテープを丸めてほこりを取ります。日々の生活の知恵でしょうか。

1月10日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:高崎丼、牛乳、スーミータン、みかん

3学期集団下校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
挨拶を元気に行いました。
子供たちは、寄り添って下校してくださる方がいることで、安心した表情で家路に向かいました。

3学期の集団下校 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
見守り隊の方々、区長さん、防犯委員さん、交通指導員さんが来校してくださり、一斉下校を行いました。
いつも地域の方に応援していただいています。感謝しています。

5年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の係活動について、決めていました。
メンバーは、仕事内容や自分としてどのように取り組むかをカードに書いていました。
少しずつ6年生への準備を始めているようです。

「家族で料理!いきいき元気!」の表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに募集した5、6年生による骨や筋肉をつくするメニューづくりの表彰が行われました。
「小魚アーモンド金平」
「和風カラフルひじきサラダ」
「小松菜と桜えびのパワフルパスタ」の上位3つのメニューが、1月の献立に取り入れられます。
楽しみですね。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
授業日数が53日という一番短い学期ですが、
上の学年に進む準備(学習面、生活面)をするだいじな時期であることや一人一人が安心して進級できるように心も豊かにする3学期にしてほしい事を伝えました。
戌年にあやかり、カリラフィーによる戌のデザインを紹介しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 (朝行事カット)
特別清掃週間(〜16日)
3/13 (朝行事カット)
中学校卒業式
3/14 朝会(朝自習)
3/15 (朝行事カット)
3/16 (朝行事カット)