| 1月26日(金)体育集会/4年生(2)
 同じく4年生の活動ようすです。             1月26日(金)体育集会/4年生(1)
 こちらは4年生の活動ようすです。             1月26日(金)体育集会/3年生(2)
 同じく3年生の活動ようすです。         1月26日(金)体育集会/3年生(1)
 こちらは3年生の活動ようすです。             1月26日(金)体育集会/2年生(2)
 同じく2年生の活動ようすです。             1月26日(金)体育集会/2年生(1)
 こちらは2年生の活動ようすです。             1月26日(金)体育集会/1年生(2)            1月26日(金)体育集会/1年生(1)
 本日は前回に続いての長縄跳びです。縄の回りにタイミングを合わせて入ります。(校長)             1月26日(金)体育集会/全体(2)
 準備運動のようすです。             1月26日(金)体育集会/全体(1)
 今朝の朝行事は体育集会でした。体育委員会の進行で準備運動から始めました。(校長)             1月26日(金)本日の給食(2)
 本日の給食のアップです。スープは上手く撮れませんでした。             1月26日(金)本日の給食(1)
 本日の給食です。本日はカムカム献立です。メニューは「チョコチップパン、ABCスープ、オムレツデミソースかけ、アーモンドサラダ、牛乳」以上です。今日も美味しくいただきました。(校長)     1月26日(金)交流給食(7)
 以上、三日間の交流給食の最終日でした。来年の交流給食も今から楽しみですね。(校長)         1月26日(金)交流給食(6)
 同じく和やかな会食会場のようすです。             1月26日(金)交流給食(5)
 和やかな会食のようすです。             1月26日(金)交流給食(4)
 同じくテーブル各所のようすです。             1月26日(金)交流給食(3)
 同じくテーブル各所のようすです。             1月26日(金)交流給食(2)
 会食が始まりました。テーブル各所のようすです。             1月26日(金)交流給食(1)
 今週開催の交流給食の第3回目です。今日は2年生ろ6年生による会食です。ハロールームに準備が整い、6年生が号令をかけています。(校長)     プールの水も凍っています。
今週は、雪が降ったり最高気温が3度前後の日が続いたりと、寒い日が続きました。そのため、プールの水も凍っていました。ハンマーで氷を割り厚さを測ったところ、薄いところで約2CM,厚いところで約5CMありました。明日も寒い日になりそうです。氷もさらに厚さが増すでしょう。(理科担当)             | 
 | |||||||||||||