| 未掲載紹介:1年生/国語(1)
 11月28日(火)の1年生の国語のようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(15)
 以上、11月24日(水)のエプロンづくりのようすでした。非常に和やかな作業風景でした。仲よく協力して楽しく学習ができました。             未掲載紹介:5年生/家庭科(14)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(13)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(12)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(11)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(10)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(9)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(8)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(7)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(6)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(5)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(4)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(3)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(2)
 11月24日(水)のエプロンづくりのようすです。             未掲載紹介:5年生/家庭科(1)
 11月24日(金)の5年生の家庭会の授業です。この日はエプロンづくりを進めていました。(校長)             未掲載紹介:給食見守り隊/3年教室へ(5)
 最後に3年生に向けてまとめのコメントをしています。3年生の中にも、再来年にはこのような「見守り隊員」として活動する子もいることでしょう。(校長)     未掲載紹介:給食見守り隊/3年教室へ(4)
 食べ終わりや片付けまでの終了まで見守ります。(校長)             未掲載紹介:給食見守り隊/3年教室へ(3)
 同じく、見守り会食のようすです。         未掲載紹介:給食見守り隊/3年教室へ(2)
 隊員が各班に分かれて見守り会食をしています。(校長)         | 
 | |||||||||||||