9月6日(水)

画像1 画像1
五目ご飯 大豆の磯煮 薩摩汁 果物(オレンジ)

 薩摩汁は鹿児島県を代表する郷土料理です。“さつま”とはさつま鶏という鶏肉を使うことに由来している、と江戸時代から伝えられています。本来は、鶏の骨付きぶつ切り肉をみそ味の濃厚な汁で味わうのが特徴です。給食では、皆さんにより多くの食材を摂ってもらえるように食べやすい大きさに切っています。よく噛んで残さず食べましょう。
 また、昨日の給食は残食が少なく、皆さんとてもよく食べてくれました。その調子でこれからも食べていってもらいたいです。

9月5日(火)

画像1 画像1
ココア揚げパン ツナサラダ ワンタンスープ

 揚げパンはひとつひとつパンを揚げ、丁寧に味をつけています。味を変えてみたり、パンの種類を変えてみたりとさまざまなバリエーションで提供しています。また、ツナサラダはツナやコーンが入ることで野菜が嫌いな人でもおいしく食べられるようになっています。給食で人気の揚げパンでだったことあり、今日の残食はとても少なかったです。これからも好き嫌いをせず、たくさん食べてほしいです。

9月4日(月)

画像1 画像1
麦ご飯 麻婆茄子 中華スープ 果物(梨)

 今が旬の夏野菜の茄子は体を冷やし、梨は水分を多く含んでいるので、夏バテに効果があります。梨は今回、“幸水”という梨をつけました。幸水は他の種類の梨の中でも酸味か少なく、甘いのが特徴です。給食では、その時期の旬でおいしく栄養価が高い食材をを多く使います。同じ梨でも、次の献立では違う種の梨を出す予定です。味の違いや、その時期の食材のおいしさを味わってもらいたいです。

運動会の開催について

今年度の中央小運動会は、9月30日(土)に開催予定です。また、保護者・地域の皆様にたくさん参加していただき、子どもたちへの熱い応援をよろしくお願いいたします。

いじめ防止子ども宣言

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日、ついに2学期が始まりました。
長い休み明けでしたが、子どもたちは元気に登校できたようです。

始業式では、校長から幸せになる「あ・い・う・え・お」の話をしました。
あ・・・ありがとう。
い・・・いいね!
う・・・うれしいね。
え・・・えらいね!
お・・・おはよう。
こういう言葉があふれると、自分も、相手も幸せになる・・・ということです。

また、計画委員長から、夏休みの高崎市子どもいじめ防止会議で決まった、いじめ防止子ども宣言の紹介があり、児童全員で宣言しました。
宣言の用紙を持ち帰らせました。ご家庭でも「なにがいじめになるのか」「いじめは絶対にいけない」といったことを話し合っていただけると有難いです。

2学期もよろしくお願いいたします。

9月1日(金)

画像1 画像1
発芽玄米ごはん ポークカレー トマトサラダ

今日から2学期が始まりました。
夏休みでの生活リズムが乱れていたり、まだまだ暑い日が続いていたりと食欲が出ない場合でも、カレーは食欲をそそります。野菜と手作りドレッシングを和えてさっぱりとしたトマトサラダとの相性は抜群です。給食をたくさん食べて、2学期も頑張りましょう。
 本日:count up3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

保健室より

給食室より

人権教育