高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

4月9日(月) 入学式

 暖かな風が吹く昼下がり、初々しい新入生たちが校門をくぐり高松中にやってきました。
 本日午後から行われた入学式。まずは有志の先輩方から校歌の紹介がありました。流石先輩!と驚いてしまうほどに立派な校歌合唱でした。
 担任の先生からの呼名では、緊張に負けず元気よく応える新入生の声が響き渡りました。「今日から始まる中学校生活を頑張ろう」という意志が伝わってきました。
 校長先生からの式辞では、中学校生活で大切な2つのことについてお話がありました。ひとつは「当たり前のことを当たり前にできる」ということ、もうひとつは「ならぬことはならぬ」ということでした。これらを意識して、よりよい中学校生活のスタートをきれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月) 新任式・始業式

 春休みが明け、新しい学年に進級した生徒たちが登校してきました。新しいクラス名簿を玄関で受け取った生徒は、表情をころころと変えながら下足箱に向かっていきました。
 その後体育館に新しいクラスごとに並び、新任式と平成30年度1学期始業式が行われました。新担任・新部活顧問の発表を聞くと、生徒たちは喜びや驚きといった多種多様な表情を見せていました。
 今日集まった新しいクラスメイト、新しい担任や副担任の先生、新しい部活顧問の先生とすばらしい1年間を過ごせるよう、新たな気持ちで頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30