緊急時児童引き渡し訓練
最後は緊急時児童引渡訓練です。携帯メール連絡網を受信した後に、お子さんの名前、児童との関係、自分の名前を言って、児童を引き取ります。みなさんのご協力でスムーズにできました。
【学校行事】 2018-06-03 16:45 up!
PTA,5,6年児童合同プール清掃
午後はPTAと5,6年児童の合同プール清掃です。プールの中や周りの枯れ葉のところは保護者の方々が、更衣室やトイレ、管理室などは児童が一生懸命きれいにしてくれました。いよいよプール開きになります。みんなできれいにしたプールで力一杯泳ぐ日はもうすぐです。
【学校行事】 2018-06-03 16:44 up!
PTAセミナー
6月3日(日)、NPOぐんま子どもセーフネット活動委員会 インストラクター波呂啓介氏をお迎えして、「ネットと学力 そして親子の関係」という演題で、PTAセミナーが開かれました。たくさんの保護者の方に参加していただき、一緒にスマホ時代の子どもたちの子育てについて考えました。
【学校行事】 2018-06-03 16:44 up!
学習参観
【学校行事】 2018-06-03 16:44 up!
救急蘇生法講習会
5月31日(木)、高崎北消防署榛名分署の方々を講師にお迎えして、救急蘇生法講習会を行いました。17名の保護者の方と教職員が参加しました。こんなことはあってはならないけれど、もしもの時のために、みんな真剣に講習を受けていました。
【学校行事】 2018-06-03 16:44 up!