5月29日(火)3年生/理科(1)
こちらは3年生の理科のようすです。校庭の学習菜園にて先日植えたホウセンカの観察・記録を行っています。(校長)
5月29日(火)3年生/算数(7)
数人でも全体でも交流の手応えを味わってほしいと思います。教室会場の方でも本時のまとめに入っていました。(校長)
5月29日(火)3年生/算数(6)
交流の後、再び全体での話し合いを行いまとめに向かっています。(校長)
5月29日(火)3年生/算数(5)
交流する子が増えてきました。
5月29日(火)3年生/算数(4)
自分のノートに書き出している子はそちらのペースを守っています。
5月29日(火)3年生/算数(3)
こちらは別会場(多目的室)でのようすです。自分のノートに書き出した考え方をもって互いに交流を始めています。(校長)
5月29日(火)3年生/算数(2)
計算の仕方について考えることで、計算の仕組みがさらに分かってきます。
5月29日(火)3年生/算数(1)
3年生の算数です。今日は「何十、何百のかけ算の仕方」について考えています。答えの導き出し方を説明できるようにしようとしています。
5月29日(火)2年生/生活科(7)
これからも大切に世話をしながら観察を続けていきましょう。(校長)
5月29日(火)2年生/生活科(6)
みんな集中してスケッチしています。
5月29日(火)2年生/生活科(5)
腹ばいの子は友だちの苗と自分の苗の背丈を比べています。
5月29日(火)2年生/生活科(4)
スケッチが続いています。
5月29日(火)2年生/生活科(3)
スケッチに取り組んでいます。
5月29日(火)2年生/生活科(2)
鉢の中に苗を1本残して、残りは地植えに移しました。
5月29日(火)2年生/生活科(1)
4校時、2年生の生活のようすです。ミニトマトの観察をしています。みんな順調に大きくなっているようです。(校長)
5月29日(火)1年生/歯磨き指導(14)
今日の学習内容を忘れずに、今後に生かしていきましょう。大久保先生には誠にありがとうございました。(校長)
5月29日(火)1年生/歯磨き指導(13)
歯磨きの練習のようすです。
5月29日(火)1年生/歯磨き指導(12)
手鏡を使って自分でもよく見てみます。
5月29日(火)1年生/歯磨き指導(11)
それぞれ染め出しの結果はどうでしょうか。
5月29日(火)1年生/歯磨き指導(10)
染め出し後のチェックも始まりました。
|
|