魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

ランニングクリニック2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペース走の様子です。2学期最初のランニングクリニックですが、みな元気に取り組みました。

9/5 ランニングクリニック

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、水曜日。朝のランニングクリニックの日です。全校生徒が、体育館でミニハードルや、ラダー、時間走に取り組んでいます。

第二回学校保健委員会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二つ目の活動として、英語版の上毛カルタを行いました。7つの班にわかれて行いました、読み手は、ALTのアンドリューが引き受けてくれました。英語版の読み札は、生徒には難しく、大苦戦でした。

第二回学校保健委員会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お見合い回転寿司をやったあと、振り返りの時間を取りました。やはり、みんな良いところを言ってもらえて、嬉しかったようです。

第二回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、午後第二回学校保健委員会を実施しました。
よりよい人間的関係を築くため、いいとこ探しを行いました。名付けてお見合い回転寿司。お互いに向かい合って、友達のよいところを伝え合いました。
あらかじめ、クラスの友達の良いところをメモしておき、伝え合いました。

今日は、実力テストです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、無事2学期の始業式を迎えることができました。引き渡し訓練でも、大変お世話になりました。
本日は、全学年実力テストに取り組んでいます。全員が出席しています。夏休み中の、学習成果を是非発揮してほしいと思います。


本日は、全学年

引き渡し訓練2

画像1 画像1
引き渡しが、始まりました。

9/3 引き渡し訓練

画像1 画像1
本日は、地震を想定した避難訓練を実施し、その後引き渡し訓練を行っています。ただいま、体育館で待機中です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30