9月28日(金) 第30回 飛龍祭
高松中学校の文化祭、「飛龍祭」が本日行われました。平成最後の飛龍祭ということもあり、生徒たちは最高の飛龍祭にしようと、日々準備や練習を重ねてきました。3年生による総合の時間の発表や文化部の作品・展示・発表など、たくさんの出し物が披露され、生徒をはじめ訪れた保護者の方々も皆が楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(3日目) 高崎駅に無事到着
高崎駅に無事到着して、解散式を行いました。
充実した3日間になりました。 今日はゆっくり休んで下さい。 ![]() ![]() 3年修学旅行(3日目) 京都を出発
あっという間の3日間。
京都駅を出発です。 思い出に浸りながら、新幹線の中で、昼食タイム。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(3日目) クラス別行動
竜安寺にて。
石庭がきれいです。 ![]() ![]() 3年修学旅行(3日目) クラス別行動
こちらのクラスは、「金閣寺」&「茶道体験」です。
京都満喫中。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(3日目) クラス別行動
3日目はクラス別行動。
写真は「保津川下り」。 気持ちよさそうです。 ![]() ![]() 3年修学旅行(3日目) 早朝散歩
今日の早朝散歩は「東寺」です。
いい天気です。 ![]() ![]() 3年修学旅行(2日目) 夜のお出かけ
夜は、京都タワーに出かけました。
お買い物楽しめたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(2日目) 今日の夕食
今日の夕食は、みんなで「すき焼き」。
修学旅行の定番です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(2日目) ホテル到着
先ほど連絡があり、
3年生、全班無事ホテルに到着しました。 どんな一日になったのでしょうか。 (写真は着付け体験をしてきた生徒たちです) ![]() ![]() 1年 校外学習(飯盒炊爨)
全ての行程が無事終わり、先ほど学校に到着しました。
スローガン 『創ろうぜ カレーと絆の 五つ星』 が達成できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 校外学習(飯盒炊爨)
いただきます!
おいしくできました。 ![]() ![]() 1年 校外学習(飯盒炊爨)
火をおこして、材料を炒めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 校外学習(飯盒炊爨)
ハイキングから戻り、飯盒炊爨開始です。
おいしいカレーができるでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 校外学習(飯盒炊爨)
頂上にて、記念撮影。
ハイキングは大盛り上がりでした。 ![]() ![]() 1年 校外学習(飯盒炊爨)
ハイキングの様子。
緑が鮮やかです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 校外学習(飯盒炊爨)
1年生は校外学習。
「わらび平」でハイキングと飯盒炊爨。 学校で、出発式を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 やるベンチャーウィーク
一週間の体験で、たくさんのことを学んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 やるベンチャーウィーク
今週、2年生はやるベンチャーウィークです。
職場体験活動を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行(2日目) 班別行動に出発
ホテルから、全班無事出発しました。
今日は一日京都で班別行動です。 班で協力して、よい「学習」ができるとよいと思います。 |
|