大玉転がし(3・4年)
中間発表後の最初の競技は、3・4年生の大玉転がしです。各団ともに、友達と協力しながら大玉を転がします。勢い余ってコースを外してしまう場面も・・・。1位・妙義団、2位・赤城団、3位・榛名団の結果となりました。みなさん、よく頑張りましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木)の給食![]() ![]() 今日の給食は、麦ご飯、サバのごま味噌焼き、海苔酢和え、沢煮椀、牛乳です。サバのごま味噌焼きは、ごまと味噌の香ばしさと脂ののったサバの旨味がよく出ていておいしくいただけました。海苔酢和えもさっぱりしていておいしかったです。 今週も残すところあと一日です。給食をしっかり食べて、勉強や運動に頑張っていきましょう。 中間発表
約半分の競技や演技が終了し、いよいよ中間発表です。得点係の子供たちが校庭中央で発表します。まずは一の位から、次いで十の位、最後に百の位の発表です。子供たちからは歓声が上がります。
赤城団・263点、妙義団・257点、榛名団・232点と接戦です。後半の競技で巻き返しなるか・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 鼓笛パレード(4・5・6年)
前半、最後の部は、4・5・6年による鼓笛パレードです。ドラムメジャーの指揮のもと、「校歌」「音楽の好きな街」「ドラムマーチ」の演奏を行います。さすが4・5・6年生、本番はばっちり決めてくれました。素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉入れ(1・2年)
1・2年の遊競技「玉入れ」です。練習とは違い、本番ではやはり力が入ります。落ちた玉を素早く拾ってどんどん投げ入れます。1位・榛名団、2位・赤城団、3位・妙義団でした。みんなよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走(5・6年)
5・6年の徒競走は、距離も長く迫力ある走りが見られました。どの団の子も、ゴール目指して全力で駆け抜けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ドラえもん」(1・2年)
1・2年生の表現は、「TETOTE」「ドラえもん」です。リストバンドの鈴の音とともに、かわいらしく元気よく踊ります。放送器具の不具合で、2度踊ることとなりましたが、会場からは大きな手拍子が・・・。1・2年生のよさが本当によく表れた表現でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(水)の給食![]() ![]() 今週は、今日を含め3日間です。給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。 「ハリケーン」(5・6年)
続いては、5・6年生の遊競技「ハリケーン」です。抜きつ抜かれつのいい勝負で、チームワークが勝敗の鍵を握ります。1位・赤城団、2位・榛名団、3位・妙義団の順でした。どの団もとてもよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走(3・4年)
最初の競技は4年生・3年生の徒競走です。ゴール目指して全力で駆け抜けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援合戦
開会式後の応援合戦。各団趣向を凝らした応援を行いました。6年生を中心に、素晴らしい応援合戦を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会開会式
待ちに待った運動会の開会です。前年度同時優勝の赤城団・妙義団、榛名団の順に堂々の入場行進。選手宣誓では、各団長を中心に、「みんな輝き みんな主役の 運動会」目指して全力を尽くすことを誓いました。さあ、いよいよ運動会のスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会準備お世話になりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会無事終了(9月22日)
昨日までの雨も止み、雲の隙間から時折日が差し込み、天気も回復してきました。6時に運動会実施の決定をし、早朝より、PTA役員さん、育成会役員さんをはじめとする保護者の皆様には、校庭の整地や万国旗、プランターの配置等でご協力いただき、ありがとうございました。
会場の準備も万全に整い、8時40分入場行進のスタートです。日中はにわか雨や強い日射しが照りつける時間帯もありましたが、子供たちは練習の成果を発揮し、演技や競技に取り組んでいました。榛名団の優勝で幕を閉じた運動会、一人一人の子が本当によく頑張り輝いていました。 運動会終了後の後片付けも、保護者の皆様にご協力いただき、手際よく短時間で済ませることができました。保護者の皆様、地域の皆様に改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 ※運動会での子供たちの活躍の様子は、随時アップしていきますのでお楽しみに・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|