11月16日(金)持久走大会/御礼
以上、全競技のスタートのようすをご紹介いたしました。
保護者の皆さん・地域の皆さんには、コース沿道から盛大なご声援を賜り、誠にありがとうございました。大会を盛り上げていただき、子どもたちにとっても何よりの励みとなりました。子どもたちと一緒にコースを走ってくださった保護者の皆さん、温かいご協力ありがとうございました。お陰様で、子どもたちもよりよいペースを保ち、ゴールまで安心して走り通すことができました。交通指導員さんやPTAの役員さん方には、大会運営と競技進行の安全確保にご協力をいただき、誠にありがとうございました。それぞれの皆さまに心より感謝申し上げます。 山場の11月の大きな学校行事、校内持久走大会を無事終了することができました。 校内持久走大会も、子どもたち全員が主役となる行事です。 600m、800m、1000m、1500m、2000m。それぞれの道のりを、自分の力を出し切って走り通すとき、ひとりひとり、みんなすばらしい、輝く主役です。 お疲れさまでした。(校長) 11月16日(金)持久走大会/5・6年男子スタート
10時50分、本日最後の5・6年男子の競技開始です。距離は2000m。スタート位置は西寄りですが、ここから大回りで2周半するコースです。力強いスタートでとび出しました。
11月16日(金)持久走大会/5・6年女子スタート
競技は順調に進み、午前10時35分、いよいよ5・6年女子の競技開始です。距離はは1500m。大回りで2周するコースです。高学年の走りに向けて、低・中学年から大きな声援が掛かります。
11月16日(金)持久走大会/3・4年男子スタート
10時20分、続いて3・4年男子の競技開始です。スタート位置は学校寄りながら、女子のスタートよりも北になります。距離は1000mとなります。こちらも元気にスタートを切りました。
11月16日(金)持久走大会/3・4年女子スタート
10時10分、3・4年女子の競技開始です。こちらのコースは800mです。スタート位置も学校寄りになります。位置について、ピストルの合図で元気にスタートです。
11月16日(金)持久走大会/1・2年男子スタート
続く10時5分、今度は1・2年男子の競技開始です。こちらも元気いっぱいにとび出しました。コースは男女ともに600mです。
11月16日(金)持久走大会/1・2年女子スタート
午前10時ちょうどになりました。1・2年女子の競技開始です。1年生にとっては小学校で初めての持久走大会本番。2年生にとってもまだ2回目の大会です。
位置について、ピストルのスタート合図で一斉にとび出しました。 11月16日(金)持久走大会/準備運動(2)
体育委員にとっても大きな行事です。
11月16日(金)持久走大会/準備運動(1)
膝の屈伸、伸脚、アキレス腱、腰の前後屈等、元気にていねいに行います。
11月16日(金)持久走大会/開会式
本日の2校時〜3校時、校内持久走大会を行いました。天候にも恵まれ、爽やかに晴れ上がった青空のもとで各学年の競技を予定通り行うことができました。
保護者の皆さま、地域の皆さまには練習期間から応援やご協力をいただき誠にありがとうございます。また本日は、交通指導員さんやPTA役員の皆さんに運営面で大変お世話になりました。併せて御礼申し上げます。 9時35分に校庭に集合して開会式を開始。元気よく準備運動をしてからコースに移動しました。 11月15日(木)明日の持久走大会よろしくお願いいたします
明日の16日(金)は校内持久走大会となります。どうぞよろしくお願いいたします。子どもたちはここまでの練習をよくがんばってきました。明日も自分の精一杯の力を発揮して、ゴールまでの道のりを走り通せることと思います。
保護者の皆さまには、明朝の子どもの健康観察とともに、メールでもお知らせしましたように、本日配付の『平成30年度校内持久走大会の健康観察及び参加申込みについて』をよくお読みいただき、明日の登校時に『参加申込み書』を必ず持たせていただきますようお願い申し上げます。(校長) ※本件は念のため「できごと」のページと並行して掲載しております。 11月15日(木)明日の持久走大会よろしくお願いいたします
明日の16日(金)は校内持久走大会となります。どうぞよろしくお願いいたします。子どもたちはここまでの練習をよくがんばってきました。明日も自分の精一杯の力を発揮して、ゴールまでの道のりを走り通せることと思います。
保護者の皆さまには、明朝の子どもの健康観察とともに、メールでもお知らせしましたように、本日配付の『平成30年度校内持久走大会の健康観察及び参加申込みについて』をよくお読みいただき、明日の登校時に『参加申込み書』を必ず持たせていただきますようお願い申し上げます。(校長) 11月15日(木)6年生/理科
4校時、6年の教室です。非常に静かです。この時間は「水溶液」の単元のテストをしていました。またひとつ取り組んできた単元が終わろうとしています。2学期、次の単元もがんばりましょう。(校長)
11月15日(木)5年生/国語
こちらは5年生の国語のようすです。新出漢字の「易」について習っています。「易しい」の意味を確認した後、指で空書きをしています。
11月15日(木)4年生/算数(2)
4年生の算数、もうひとつのコースのようすです。こちらも黒板で図解しながら授業を進めています。
11月15日(木)4年生/算数(1)
こちらは4年生の算数です。2つのコースに分かれて学習しています。今週も「面積」の単元の学習を進めています。
11月15日(木)3年生/総合(2)
本に親しむことで、いろいろなことに興味がわき、興味がわくことでさらに本に親しめるのが理想のサイクルです。
11月15日(木)3年生/総合(1)
4校時、3年生が図書室で調べ学習をしていました。めいめい参考になる本を選んで、進めています。この時間も図書室で楽しく学べていました。
11月15日(木)2年生/外国語活動(3)
交流場面のジャンケンも「Rock-paper-scissors 1-2-3!」で元気に行っています。
11月15日(木)2年生/外国語活動(2)
後半の活動場面です。文房具のイラストカードを持っての交流です。
|
|