11月15日(木)明日の持久走大会よろしくお願いいたします
明日の16日(金)は校内持久走大会となります。どうぞよろしくお願いいたします。子どもたちはここまでの練習をよくがんばってきました。明日も自分の精一杯の力を発揮して、ゴールまでの道のりを走り通せることと思います。
保護者の皆さまには、明朝の子どもの健康観察とともに、メールでもお知らせしましたように、本日配付の『平成30年度校内持久走大会の健康観察及び参加申込みについて』をよくお読みいただき、明日の登校時に『参加申込み書』を必ず持たせていただきますようお願い申し上げます。(校長) 11月15日(木)6年生/理科
4校時、6年の教室です。非常に静かです。この時間は「水溶液」の単元のテストをしていました。またひとつ取り組んできた単元が終わろうとしています。2学期、次の単元もがんばりましょう。(校長)
11月15日(木)5年生/国語
こちらは5年生の国語のようすです。新出漢字の「易」について習っています。「易しい」の意味を確認した後、指で空書きをしています。
11月15日(木)4年生/算数(2)
4年生の算数、もうひとつのコースのようすです。こちらも黒板で図解しながら授業を進めています。
11月15日(木)4年生/算数(1)
こちらは4年生の算数です。2つのコースに分かれて学習しています。今週も「面積」の単元の学習を進めています。
11月15日(木)3年生/総合(2)
本に親しむことで、いろいろなことに興味がわき、興味がわくことでさらに本に親しめるのが理想のサイクルです。
11月15日(木)3年生/総合(1)
4校時、3年生が図書室で調べ学習をしていました。めいめい参考になる本を選んで、進めています。この時間も図書室で楽しく学べていました。
11月15日(木)2年生/外国語活動(3)
交流場面のジャンケンも「Rock-paper-scissors 1-2-3!」で元気に行っています。
11月15日(木)2年生/外国語活動(2)
後半の活動場面です。文房具のイラストカードを持っての交流です。
11月15日(木)2年生/外国語活動(1)
2年生の外国語活動のようすです。ALTの、Are you 〜 ?の発問に反応しています。
11月15日(木)1年生/国語(2)
新しい漢字を覚えるのも楽しいものです。1年生の間に漢字を80字を習います。
11月15日(木)1年生/国語(1)
4校時、1年生の国語のようすです。今日は新出漢字の「天」を習っていました。文字の形や筆順を確認して、空書きを行っています。
11月15日(木)3・4年生/持久走コース試走(2)
こちらは男子のスタートのようすです。いきおいよく走り出しました。男女とも、明日の力走が楽しみです。
11月15日(木)3・4年生/持久走コース試走(1)
2校時は3・4年生がコース試走を行いました。1校時に比べて気温も上がってきていました。こちらも最後の試走ということで元気にとび出しました。写真は女子のスタートのようすです。
11月15日(木)5・6年生/持久走コース試走(2)
こちらは女子のスタートのようすです。明日の力走も楽しみです。
11月15日(木)5・6年生/持久走コース試走(1)
本日の1校時に5・6年生が持久走コース試走を行いました。少々、気温が低い中でしたが、みんな明日の本番に向けて最後の試走を頑張りました。こちらは男子のスタートのようすです。
11月12日(月)持久走の試走/5・6年生 男子
こちらは5・6年男子のスタートのようすです。コースは2000mとなります。一番上の1枚のみスタートリハーサルで、続く2枚が試走本番のスタートのようすです。リハーサルも本場もどちらも気合い十分です。
本日は好天に恵まれ、各学年ともにコース試走を行うことができました。みんなよくがんばりました。当日も各自が自分のベストの走りができればと思います。保護者の皆さまにはご協力をいただきき誠にありがとうございました。(校長) 11月12日(月)持久走の試走/5・6年生 女子
4校時には、5・6年生が試走を行いました。5・6年女子のコースは1500mです。上の写真はスタート合図のリハーサルです。下の写真は練習の本番です。やはり表情が違います。
11月12日(月)持久走の試走/3・4年生 男子
こちらは3・4年男子のスタートです。3・4年男子のコースは1000mです。みんな練習からベストタイムを目指してスタートです。
11月12日(月)持久走の試走/3・4年生 女子
3校時には、3・4年生がコース試走を行いました。こちらは女子のスタートです。3・4年女子のコースは800mです。出発合図とともに一斉にとび出しました。
|
|