6/5 第1回学校保健委員会(1)
第1回学校保健委員会を、昨日体育館にて実施しました。今回は、英語村の外国人スタッフにも参加してもらい、英語村のイングリッシュタイムを体験したり、英語村の生活の様子を英語村の生徒たちから紹介してもらったりしました。
お互いの理解を深めることにより、よりよい人間関係を築いていけるように、このような内容で実施しました。
【できごと】 2018-06-06 19:27 up!
地域朝礼
今日は、今年度第一回目の地域朝礼です。英語村の村長、高橋さんにお話をしていただきました。
国立青少年自然の家などの立ち上げに携わってきたそうです。
英語村のことについても、実情をお話いただきました。応募に対して、2000人の問い合わせ、資料送付の依頼があったそうです。通年コースへは、80名を超える応募があったそうです。
【できごと】 2018-06-05 08:30 up!
全校ランニングクリニック2
ミニハードルとラダーの後は、5分間走を行います。2組に分かれ、各自のペースに合わせて、走ります。
【できごと】 2018-05-30 07:52 up!
全校ランニングクリニック
水曜日の朝は、全校ランニングクリニックを行っています。体育館で、ラダーとミニハードルの様子です!
【できごと】 2018-05-30 07:45 up!
県大会に向け、気合いの入った練習
剣道部の練習を見学しました。県大会に向けて、気合いの入った練習をしていました。
【できごと】 2018-05-29 17:41 up!
1年生 社会福祉体験 車椅子
車椅子体験の様子です。傾斜のある所では、後ろ向きで進みます。前向きでは、危険ですね。
【できごと】 2018-05-29 12:15 up!
1年生 社会福祉体験
更に、お年寄りの視界に近くなるようなゴーグルをつけてボールをキャッチしたり、お札を数えたり、新聞を読んだりしてみました。
【できごと】 2018-05-29 11:28 up!
1年生 福祉体験学習
たくさんの装具をつけ、高齢者の疑似体験を行います。階段を上下するのは、至難の技のようです。
【できごと】 2018-05-29 11:06 up!
ひざ、ひじサポーターをつけての体験
ひじとひざのサポーターを付け、更に足首、手首に重りを付けて歩いてみます。
【できごと】 2018-05-29 10:59 up!
1年生 福祉体験学習
本日は、1年生が社会福祉体験学習を行っています。開校式の様子です。3名の方々に来校いただき、高齢者疑似体験を実施します。
【できごと】 2018-05-29 10:55 up!
1、2年生は、数学を!
本日、1、2年生は、数学を学習します。
週ごとに、ローテーションで英語と数学を学習します!
【できごと】 2018-05-28 16:29 up!
くらぶちタイム、本日より開始!
本日、5月28日より、本校の放課後学習教室 くらぶちタイムが始まりました。
今年度は、英語村の外国人スタッフも学習ボランティアとして、参加してくれました。今日は3年生が、英語を学習しています。
【できごと】 2018-05-28 16:25 up!
団会議の様子
各団の会議の様子です。みな、活発に話し合いが行われました。
【できごと】 2018-05-28 08:32 up!
団会議
本日、朝の活動の時間に校内体育大会の団会議を行いました。体育主任の高橋先生より、団員の発表を行いました。その後、団ごとに団長などの団役員を決めたり、スローガンを決めたりしました。大会が楽しみです。
【できごと】 2018-05-28 08:28 up!
小栗まつり 吹奏楽部出演
本日、東善寺にて吹奏楽部が演奏をしました。小栗まつりへの出演依頼を受けての、参加です。多くの方々のまえで、しっかりと演奏を行いました。
【できごと】 2018-05-27 13:32 up!
到着式
予定通りの行程で、安中榛名駅に到着しました。
到着式が無事に終了し、さきほど解散しました。
明日は、ゆっくり休み、明後日から、また元気に学校生活を送りましょう。
保護者の皆さま、大変お世話になりました。
【できごと】 2018-05-22 17:35 up!
今、予定通り東京を出発!
ただ今、東京駅を出発しました。メールにあったように、17時10分頃、解散予定です。安中榛名駅へのお迎えを、宜しくお願いします。
【できごと】 2018-05-22 15:58 up!
新幹線に乗り込みました。
【できごと】 2018-05-22 15:53 up!
東京駅に到着しました。
ただいま東京駅です。東京発15時52分の新幹線待ちです。トイレ休憩をすませ、約20分後に新幹線に乗車します。
【できごと】 2018-05-22 15:25 up!
小田原を通過!
今、新幹線は小田原を出発しました。一寝入りした生徒たちは、談笑中といったところです。
【できごと】 2018-05-22 14:39 up!