「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1月4日(金)道祖神祭り(どんど焼き)の準備

 年末より校地の東に「道祖神祭り」のどんど焼きの準備が進められています。小正月恒例の季節行事であり、無病息災・五穀豊穣を祈る、地域の伝統・伝承行事です。
 本年は、来る1月14日(月)午前7時に点火の予定とのことです。日の出から程なくして、地域の皆さんの願いや祈りをこめた炎が力強く立ち上ることと思います。
 私たちも皆さんの思いに沿わせていただき、子どもたちの健康・安全と健やかな前進を祈らせていただきたいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(金)仕事始め(ご挨拶)

 皆さま、あらためて明けましておめでとうございます。
 保護者の皆さま・地域の皆さま・関係の皆さまには、旧年中も誠にお世話になりました。迎えた本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 本日、平成31年1月4日(金)、新年の仕事始めとなりました。そして、来週の1月7日(月)が平成30年度3学期の始業日となります。
 本年も子どもたちとご家族や地域の皆さまが健康・安全に過ごされますことを心よりお祈り申し上げます。
 (校長)

2019年1月1日(火)初日の出(3)

 皆さま、どうかよいお正月をお過ごしください。(校長)
画像1 画像1

2019年1月1日(火)初日の出(2)

 新しい年、2019年・平成31年を迎えました。
 皆さま、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 迎えた2019年も、よりよい年となるよう、本年も全職員、子どもたちのために力を尽くしてまいります。保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年1月1日(火)初日の出(1)

 きれいに晴れ渡った元日の空に、輝く太陽が昇ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/7 3学期始業式
書き初め大会
1/10 クラブ

学校だより