4月24日(火)1年生/2回目の図書室(6)
とにかくすてきな本がいっぱいあります。また、図書室の環境もボランティアさんたちのご協力でいつもきれいです。ありがとうございます。(校長)
4月24日(火)1年生/2回目の図書室(5)
夢のような世界、怖い世界、不思議な世界、心温まる世界等、いろいろな世界にひきこまれています。(校長)
4月24日(火)1年生/2回目の図書室(5)
本は心と頭の栄養です。いっぱい読みましょう。
4月24日(火)1年生/2回目の図書室(4)
書架を回って本を選ぶのは楽しいものです。
4月24日(火)1年生/2回目の図書室(3)
手続きが済んでいる子はすでに集中して読んでいます。
4月24日(火)1年生/2回目の図書室(2)
こちらカウンターです。図書館指導員に貸し出しデータを入力してもらいます。
4月24日(火)1年生/2回目の図書室(1)
5校時、1年生の図書室利用のようすです。前回に続いてみんな楽しみにしていました。手続きを済ませた後は、みんな仲よく読んでいます。(校長)
4月24日(火)2年生/図工(5)
みんなでひとつの作品を仕上げていくのは楽しいものです。これからも造形あそびをたっぷり楽しんでいってほしいと思います。(校長)
4月24日(火)2年生/図工(4)
色を工夫してカラフルなたまごができました。
4月24日(火)2年生/図工(3)
自分の机で「たまごのから」や「部品」をつくっている子もいます。
4月24日(火)2年生/図工(2)
たまごのからがカラフルです。
4月24日(火)2年生/図工(1)
5校時、2年生の図工のようすです。今日のテーマは「ひみつのたまご」です。自分の写真も使いながら、楽しい創作活動をしていました。(校長)
4月24日(火)3年生/理科(4)
理科は「五感」をはたらかせて学ぶ教科です。身の回りの事象に興味をもち、様々な変化に気付き、その仕組みを考えていきましょう。(校長)
4月24日(火)3年生/理科(3)
種子の観察から様々な意見が出されています。
4月24日(火)3年生/理科(2)
本時の後半は「たねをまこう」のテーマに進みました。実際にホウセンカの種子を観察し意見交換をしています。
4月24日(火)3年生/理科(1)
3年生の理科の授業です。ここまでの学習をもとに、春の生き物のようすや実験・観察の仕方などについての振り返りとまとめをしています。(校長)
4月24日(火)4年生/獅子舞(3)
10月の飯玉神社秋季例大祭を目指し、がんばっていきましょう。ご指導、よろしくお願いいたします。(校長)
4月24日(火)4年生/獅子舞(2)
丁寧に息を吹き込んで音を出してみています。
4月24日(火)4年生/獅子舞(1)
今日は4年生の獅子舞も第一回でした。本年度も獅子舞保存会の皆さまが指導に来てくださっています。どうぞ、よろしくお願いいたします。早速、篠笛の練習(音出し)が始まりました。(校長)
4月24日(火)5・6年生/馬庭念流(4)
引き締まった気持ちのよい時間です。運動会を目指してがんばっていきましょう。(校長)
|
|