| 8月23日(水)鼓笛全体練習/校庭:カラーガード(1)
 こちらカラーガードです。まずはリズムに合わせてタイミングよく。そのうえで鮮やかに美しくを目指します。前半、6年生が4・5年生にアドバイスをしていました。             8月23日(水)鼓笛全体練習/校庭:打楽器(2)
 演奏のリズムを支えるパートです。みんながんばっています。             8月23日(水)鼓笛全体練習/校庭:打楽器(1)
 こちら打楽器のメンバーです。室内での音合わせの後、合流しました。隊形移動にも参加します。         8月23日(水)鼓笛全体練習/校庭:金管(2)
 こちらも同じく金管パートですが、隊形変化の練習に集中するために、楽器を持たずに(エアー)で行っています。             8月23日(水)鼓笛全体練習/校庭:金管(1)
 こちら金管のパートです。隊形移動の練習をがんばっています。             8月23日(水)鼓笛全体練習/校庭:メジャー
 校庭での練習のようすです。メジャー(指揮)の二人も熱心に技を磨いています。             8月23日(水)鼓笛全体練習/体育館(6)
 本日のパート練習の予定とアドバイスを聞いています。             8月23日(水)鼓笛全体練習/体育館(5)
 楽器の続きです。             8月23日(水)鼓笛全体練習/体育館(4)
 子どもたちの休憩時に楽器を写してみました。想像以上に重い楽器も多いです。             8月23日(水)鼓笛全体練習/体育館(3)
 こちらカラーガード(フラッグ)です。             8月23日(水)鼓笛全体練習/体育館(2)
 こちら打楽器パートです。         8月23日(水)鼓笛全体練習/体育館(1)
 本日は昨日に続き鼓笛全体練習を行いました。昨日同様に前半は体育館での音合わせです。昨日までの成果と課題を今日の練習に生かしています。         8月22日(水)鼓笛隊全体練習/体育館(6)
 運動会当日を目指し、みんなでがんばっていきましょう。本日もお疲れさまでした。             8月22日(水)鼓笛隊全体練習/体育館(5)
 みんな真剣にがんばっています。             8月22日(水)鼓笛隊全体練習/体育館(4)
 こちら打楽器パートです。         8月22日(水)鼓笛隊全体練習/体育館(3)
 金管パートのようすです。         8月22日(水)鼓笛隊全体練習/体育館(2)
 こちら、カラーガード(フラッグ)のパフォーマンスです。             8月22日(水)鼓笛隊全体練習/体育館(1)
 本日、久しぶりに鼓笛隊の全体練習を行いました。前半は体育館に全パートが集まり、音合わせを行いました。それぞれ、夏休み中の個人練習の成果を発揮し、張り切って取り組んでいました。         8月10日(金)プール開放/終了(3)
 保護者・職員ともに、皆さま大変お疲れさまでした。プール開放に元気にかよった子どもたちもよくがんばりました。8月1日(水)に市の水泳大会に参加した代表選手の子どもたちもお疲れさまでした。 来年も安全第一に充実した活動ができればと思います。(校長)     8月10日(金)プール開放/終了(2)
 それぞれの場所を片付け、シーズンの終わりとなります。             | 
 | |||||