「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

10月24日(水)1・2年生/生活科おもちゃまつり(1)

 2年生は生活科の時間に手作りおもちゃの製作を行ってきましたが、この日1年生を招待して「おもちゃまつり」を行いました。
 ここは「とことこがめ」コーナー。ボウル型の容器と乾電池で作ってあります。止まった場所によって点数を決める、という工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火)2年生/いもほり(2)

 サツマイモが掘り出されました。ちょうどよい大きさのものから、巨大なものまで、たくさん収穫することができました。どんな味がするか、食べるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火)2年生/いもほり(1)

 2年生が生活科の学習で育ててきたサツマイモを穫することになりました。葉っぱが畑いっぱいに広がり、うまっている所を探すところから始まります。さて、大きく育っているでしょうか…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)新体力テスト(7)

 ソフトボール投げの測定の様子です。前日に職員でラインを引き測定に備えました。腕をいっぱいに振ってボールを投げます。ボールを投げる力は全国的にも課題になっていて、体育の時間でボール運動をする際に指導の工夫をしているところです。
 なお、今回測定できなかった50m走と握力については別日に各学年で測定することになっています。握力は本校の課題ですが、体育集会でロープ引きなどを行ったので、どのような結果が出るか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)新体力テスト(6)

 20mシャトルランの測定の様子です。音楽に合わせて体育館の端から端まで往復します。だんだん音楽が早くなるため、みんな必死で走ります。なんと100回越える子もいました。すばらしい持久力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)新体力テスト(5)

 反復横跳びの測定の様子です。リズムよく横にジャンプします。日常生活ではあまり使わない動きのように見えますが、外でよく鬼ごっこなどをしている子は、俊敏性が高く結果がよいようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)新体力テスト(4)

 立ち幅跳びの測定の様子です。腕をしっかり振ってジャンプし、しなやかに着地します。みんな上手に腕を振り、勢いをつけることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)新体力テスト(3)

 長座体前屈の測定の様子です。測定器が1つしかないので、もう1つは体育主任の手作り測定器です。息をゆっくりはきながら体を前に倒します。中には胸を足につけられるくらいの子もいました。柔軟性があると怪我をしにくくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)新体力テスト(2)

 こちら、上体起こしの測定の様子です。おなかにしっかり力を入れ、上体を起こします。30秒間で何回体を起こせるかな…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)新体力テスト(1)

 新体力テストの様子です。本年度から、1年生から6年生まで全員が測定することになったため、一斉に実施することになりました。はじめに体育主任から説明があり、準備運動の後、縦割り班に分かれて各種目の測定を行います。高学年児童は測定の手伝いと結果の記入を行います。高学年が低学年の面倒をしっかり見られるのが本校のよいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)2年生/音楽(2)

それぞれが披露した後は、全員で交代しながらフレーズをつなげていきます。はじめは交代する時に前の人と同じ速さでたたくのが難しいようでしたが、次第に慣れ、上手につなげることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)2年生/音楽(1)

 2年生の音楽の学習です。様々な2拍子のリズムを組み合わせてフレーズを作り、それを和太鼓でたたきます。座布団で何度も練習してきましたが、この日は実際の和太鼓をたたきみんなの前で披露しました。心地よいリズムに、思わず体も動き出しそうになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木)モーニングチャレンジ(5)

 目標を持って努力したことは確かな自信につながります。
画像1 画像1

10月18日(木)モーニングチャレンジ(5)

 今日は何周走れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木)モーニングチャレンジ(4)

 リラックスして、リズムカルに走りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木)モーニングチャレンジ(3)

 自分のペースで走ることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木)モーニングチャレンジ(2)

 継続は力なり。こつこつ取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木)モーニングチャレンジ(1)

 今朝のモーニングチャレンジのようすです。来月には校内持久走大会が予定されています。体力に向けてみんなで取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(水)高崎市小学校陸上大会(9)

 選手の皆さんお疲れさまでした。子どもたちは、多くの学校の代表児童と競技ができ、よい経験になったことと思います。各自、自分の体力向上の手応え、記録挑戦の醍醐味や達成感、そしてスポーツの楽しさを感じてくれたなら何よりです。
 この大会のように、学校同士がお互いお世話になりながら、みんなでスポーツ大会を成功させることはすばらしいことです。そして、よいチームとは、自己・自校の記録向上を目指すのはもちろんのこと、様々なマナーを心がけながら、学校を越えて互いに熱い声援や大きな拍手を送れるチームだと思います。その意味で、本校の子どもたちはよい姿だったと思います。
 今回の大会参加に関しお世話になった学校内外の全ての皆さまに心より感謝申し上げます。(校長)
 
画像1 画像1

10月17日(水)高崎市小学校陸上大会(8)

 競技のようすです。こちらも4×100mリレーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/31 クラブ
2/5 念流

学校だより