宮沢小学校の毎日の様子です!

交通指導員さんです。

画像1 画像1 画像2 画像2
毎月1日と15日、そして交通安全週間に合わせ、校門前で子どもたちの安全を見守ってくださる交通指導員さんです。後閑貞夫さんです。

2,3年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが、3年生。配膳も手際よくテキパキですね。

給食も始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生初めての給食はの味はどうですか? 元気モリモリたくさん食べて下さい。

始業式翌日の休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
春休みが終わり、始業式・入学式が済むと、学校に活気が戻ってきました。子どもたちの弾けるような笑顔がいっぱいです。

入学式 4

画像1 画像1 画像2 画像2
式が終わってホッと一息。式場と一年生教室で集合写真の撮影です。はいポーズ!!

入学式 3

画像1 画像1 画像2 画像2
式の中で、清水PTA会長さんと児童代表の清水毬妃さんからお祝いの言葉をいただきました。みんなきちんと聞けていますね。

入学式 2

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式に向かう前の控室(音楽室)でのワンショットです。みな緊張もしないですごいです。

入学式 1

画像1 画像1 画像2 画像2
10名の可愛らしい新入生。名前を呼ばれたら大きな声でお返事できましたね。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式に先立ち、児童代表の挨拶を6年生の晴登くんがしてくれました。「今日から全員が上級生です。」の言葉が心に残りました。今年のキャッチフレーズは「挑戦☆発見 大作戦」です。

転校生の紹介です。

画像1 画像1
今年新しく宮沢小のお友達になった姫野皐月です。2年生です。もうすっかり人気者になっています。

新任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4名の新しい先生方をお迎えしました。児童を代表して、6年生の毬妃さんが宮沢小の良いところを心を込めて話してくれました。歓迎の気持ちが伝わりましたね。

入学式を待つプランターたち

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日の入学式を体育館の外で待っていたプランターたちです。

花いっぱいの宮沢小 1

画像1 画像1 画像2 画像2
花壇にもプランターにも、花いっぱいです。

大望の像

画像1 画像1
今年も子どもたちを見守って下さい。

宮沢小の桜

画像1 画像1 画像2 画像2
なんと美しい桜なのでしょうか? 散りゆく定めと知っていても精一杯、さりげなく咲く姿が凜としています。

百花繚乱 3

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちも新たに子どもたち・職員一同頑張っていきます。

百花繚乱 2

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式まで桜が持ってくれると良いのですが…

百花繚乱 1

画像1 画像1 画像2 画像2
綺麗な草花が春の訪れを告げています。

平成30年度スタート

画像1 画像1
全校児童43名。教職員数19名(ALT・SCを含む)でスタートしました。今年のキャッチフレーズは「挑戦 発見 大作戦」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

保健だより