| 5月8日(火)本日の給食(2)
 本日の給食のアップです。             5月8日(火)本日の給食(1)
 本日の給食です。メニューは「キャベツメンチカツ、ごぼうサラダ(ごまクリーミードレッシング)、野菜たまごスープ、はちみつパン、牛乳」以上です。今日もおいしくいただきました。(校長)     5月7日(月)2年生/朝活動
 今朝の朝活動は読書の時間でした。写真は2年生教室での読み聞かせのようすです。(校長)         5月7日(月)よく遊ぶ(4)
 こちらはブランコの2年生です。外遊びでの交流も楽しそうです。(校長)     5月7日(月)よく遊ぶ(3)
 こちらはコンパクトサッカーのようすです。             5月7日(月)よく遊ぶ(2)
 同じく中学年ドッジボールのようすです。(校長)             5月7日(月)よく遊ぶ(1)
 今朝の校庭のようすです。新年度になってから3・4年生によるドッジボールが盛んです。(校長)             5月7日(月)本日の給食(2)
 本日の給食のアップです。             5月7日(月)本日の給食(1)
 本日の給食です。メニューは「ほっけの塩焼き、かぶら汁、五目きんぴら、ご飯、牛乳」以上です。今日もおいしくいただきました。(校長)     5月1日(火)朝のあいさつ運動(2)
 これからも、本校のあいさつスローガン「先に、明るく、大きな声で」のとおり、進んで元気なあいさつができるよう、お互い声をかけ合っていきたいと思います。(校長)             5月1日(火)朝のあいさつ運動(1)
 本日は、本年度第一回の「朝のあいさつ運動」が行われました。本校児童会本部役員とともに、地域の皆様と入野中学校の皆さんが参加してくださいました。皆さん誠にありがとうございまいます。(校長)             5月1日(火)朝の交通安全指導
 本日5月を迎えました。月初めの朝の交通安全指導、誠にありがとうございます。本年度も何としても「無事故」を続けていけるよう、学校での指導にも努めていきます。皆様どうぞよろしくお願いいたします。(校長)             5月1日(火)本日の給食(2)
 本日の給食の続きです。(校長)         5月1日(火)本日の給食(1)
 本日の給食です。メニューは「パンプキンパン、チキンピカタ、チーズサラダ、ミネストローネ、牛乳」以上です。(校長)             4年生理科より
先日、4年生の理科でヘチマの種をまきました。連休明けの今日、はやくも子葉が出ているものもありました。このあと、どのように変化していくのか、4年生は、きちんと観察していきます。(理科担当)         4月27日(金)きれいな学校(4)
 ネモフィラをこのように身近に楽しめる環境をありがたいと思います。(校長)             4月27日(金)きれいな学校(3)
 先週の記録からのご紹介です。             4月27日(金)きれいな学校(2)
 先週の記録からのご紹介です。             4月27日(金)きれいな学校(1)
 先週の記録です。プランターのネモフィラがきれいに咲いています。             4月20日(金)きれいな学校
 こちらは20日(金)の記録です。環境委員の当番が花壇やプランターの花に水をやっています。(校長)         | 
 | |||||||||