2月の献立表をアップしました
上にある「配布文書」から入ってご覧ください
1月30日(水)の給食![]() ![]() ・菜飯 ・すき焼き ・カミカミ和え ・牛乳 でした。 1月29日(火)感謝集会の練習
今朝の朝活動は、2月8日(金)の感謝集会で歌う歌の練習をしました。
1年生から6年生までが所定の位置に並んで、大きな声で「あなたにありがとう」歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(火)の給食![]() ![]() ・こめっこパン ・梅ジャム ・おっきりこみ ・昆布サラダ ・牛乳 でした。 1月28日(月)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・とり肉のアーモンドがらめ ・切り干し大根の煮付け ・なめこの味噌汁 ・牛乳 でした。 6年親子学習会
1月25日(金)、6年生が親子学習会を行いました。
4名の講師の先生をお招きして、親子で仲よく、卒業式のコサージュ製作に取り組みました。 とてもきれいなコサージュができあがりました。 6年生の学年委員さん、保護者の皆様、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日(金)給食集会
今日の児童集会は「給食」がテーマでした。
(上)栄養の三要素「赤、黄、緑」の食レンジャーが登場してお話を進行してくれました。 (中)給食室の様子をビデオで流しました。給食室の中の様子は普段見られないので、みんな興味津々でした。 (下)給食に関するクイズも出され、全校で楽しみながら給食への理解を深めました。この大きなじゃもじ、何と言うかわかりますか? 正解は「オール」です。 今朝は、給食委員さんが大活躍しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日(金)の給食![]() ![]() ・パーカーハウス ・クリスピーチキン ・チップスサラダ ・ミネストローネ ・牛乳 でした。 1月24日(木)の給食![]() ![]() ・梅じゃこご飯 ・ななはし香り揚げ ・かき玉風味噌汁 ・牛乳 でした。 1月23日(水)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・鯖の味噌煮 ・クープイリチー ・すまし汁 ・牛乳 でした。 1月24日(木)学校保健委員会
今年度4回目の学校保健委員会が開かれました。本日のテーマは、「自分でできる健康作り-朝食について-」でした。
(上)今年度の本校の朝食の実態について、児童保健委員が発表しました。 (中)朝食の取り方について「食事バランスガイド」の活用の仕方を栄養士さんが説明しました。 (下)「朝食バランスガイド」を参考にして、グループに分かれて一食分の朝食を考えて発表しました。 4学年のPTA役員のみなさま、また出席してくださったたくさんの保護者のみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(水)長縄
今朝の「体力つくり」の時間から「長縄」が始まりました。
これまでに、休み時間に校庭で練習をしていたクラスもありました。 とても寒い朝でしたが、みんな元気に跳んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食週間始まる
1月21日(月)から給食週間がスタートしました。
月曜日の1年1組を皮切りに、栄養士さんや給食技士さんが各教室を回ります。 給食週間については、1月の献立表に紹介が載っています。ご覧ください。 22日(火)は、朝礼で栄養士さんから給食の歴史や給食室の様子などを聞かせてもらいました。今日の給食室の気温は7度、暖房もない寒い給食室での調理はとてもたいへんです。 (上)栄養士さんのお話 (中)給食技士さんを迎えての給食(1年1組) (下)給食技士さんにお礼の手紙を渡しています(1年2組) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月22日(火)の給食![]() ![]() ・ガーリックトースト ・冬野菜のシチュー ・アーモンドサラダ ・牛乳 でした。 1月21日(月)の給食![]() ![]() ・上州かみなりご飯 ・黄金煮 ・野菜のごまマヨネーズ和え ・牛乳 でした。 1月18日(金)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・ポークカレー ・いかくんサラダ ・みかん ・牛乳 でした。 休日写真館 書き初め風景
書き初めの時の様子です。
(上)2年 (中)1年 (下)4年 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日写真館 3年クラブ見学
1月17日(木)に3年生がクラブ見学をしました。
今回は第1回ということで、「球技クラブ」「卓球クラブ」「ボードゲームクラブ」「パソコンクラブ」の4ヶ所を回りました。 (上)パソコンクラブ (中)卓球クラブ (下)球技クラブ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年親子学習会
1月17日(木)5年生が親子学習会を行いました。
ものづくり教室ということで、市内の大工さんを講師に招き、大工さんが使う道具や特殊な道具を見せてもらいました。 後半は親子で仲よく「ミニ縁台」づくりに挑戦しました。 PTA役員の皆様には準備から運営までたいへんお世話になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月と3月の予定表をアップしました
上にある「予定表」から入って、ご覧ください。
|
|