渡月橋を渡る班も!
渡月橋を渡る班もありました。河面から吹く風が爽やかで、気持ちがいいです。
【できごと】 2018-05-22 09:38 up!
天龍寺を後に、班別行動
【できごと】 2018-05-22 09:14 up!
天龍寺にて
【できごと】 2018-05-22 09:09 up!
バスに乗車し、嵐山方面へ
修学旅行3目、活動が始まります。バス乗車し、いざ出発!八坂観光さんのはからいで、大型バスにゆったりと乗らせていただいています。
【できごと】 2018-05-22 08:07 up!
旅館の方にお礼の挨拶
お世話になった旅館の方々に挨拶し、旅館をあとにします。
【できごと】 2018-05-22 07:50 up!
修学旅行3日目 朝食
いよいよ修学旅行3日目です。全員元気に朝食を食べています。今朝は、唯一パン食でした。
【できごと】 2018-05-22 07:08 up!
窪田先生からの連絡
明日の日程の確認や、諸注意がありました。明日は、天龍寺、渡月橋、金閣を見学予定です。最終日も、元気に、集団行動を行いましょう。また、明日は、お世話になった方々に、しっかりお礼の挨拶をしましょう。また、修学旅行でまなんだことを、これからの生活に生かしましょう。
【できごと】 2018-05-21 22:11 up!
明日の荷物の整理を
添乗員さんから、荷物の整理、ビニール袋のかけ方、名前のシールの貼りかたなどの説明がありました。修学旅行も、あと少しという感じです。生徒は、しっかりと話しを聞いていました。全員、元気に参加しています。
【できごと】 2018-05-21 22:01 up!
最後の反省会
明日の修学旅行3日目に向けて、最後の反省会を行いました。係ごとに代表がしっかりと発表することができました。明日も、元気に頑張りましょう。
【できごと】 2018-05-21 21:54 up!
美味しいすき焼き
【できごと】 2018-05-21 19:48 up!
今日の夕飯はすき焼き
修学旅行2日めの夕飯は、すき焼きです。生徒は、元気よく食べました。女子が少しハイテンションなので、少し落ち着きましょう。
【できごと】 2018-05-21 19:41 up!
綺麗にできました??
みんな絵付けに夢中になりました。しばし、無口になった生徒たちでした??
【できごと】 2018-05-21 18:24 up!
まずは、下絵を
【できごと】 2018-05-21 17:42 up!
漆器の絵付け体験
今日は、伝統工芸の体験学習として漆器の絵付体験を行います。絵筆は、熊ネズミの脇の毛を使うのだそうです??
【できごと】 2018-05-21 17:39 up!
E班が到着しました。
E班が、無事に到着しました??17時前に到着できました。ご苦労様でした。
【できごと】 2018-05-21 17:03 up!
D班が無事に到着しました??
16時55分、無事に到着しました。これで、全班が時間内に到着することができました??
【できごと】 2018-05-21 16:58 up!
E班が到着しました??
16時53分、E班が無事に到着しました。
【できごと】 2018-05-21 16:54 up!
A班が無事到着しました??
【できごと】 2018-05-21 16:50 up!
B班、無事到着!
【できごと】 2018-05-21 16:48 up!
C班別行動無事終了!
【できごと】 2018-05-21 16:43 up!