運動会15 〜閉会式〜
感動の運動会ありがとう!!
優勝 榛名団
第2位 赤城団
第3位 妙義団
【学校行事】 2018-10-16 15:51 up!
運動会14 〜リレー〜
1〜6年生による団別リレーは勝敗を分ける戦いとなりました。
【学校行事】 2018-10-16 15:51 up!
運動会13 〜鼓笛パレード〜
【学校行事】 2018-10-16 15:51 up!
運動会12 〜応援合戦〜
力のこもった応援合戦。
赤城団・・・アイデア賞
榛名団・・・パワフル賞
妙義団・・・チームワーク賞
【学校行事】 2018-10-16 15:51 up!
運動会11 〜消防団第9分団〜
消防団のポンプ車操法です。団の順位で色の水が出されます。
【学校行事】 2018-10-16 15:50 up!
運動会10 〜みつわ保育園〜
【学校行事】 2018-10-16 15:50 up!
運動会9 〜体振8支部〜
スプーンレースはチームごとにもつ物が違うので、盛り上がりました。綱引きは大人の底力を目の当たりにしました。
【学校行事】 2018-10-16 15:50 up!
運動会8 〜団別競技、ふれあい玉入れ〜
団別長縄跳びでは、1〜6年生まで楽しく飛んでいました。玉入れはなかなか激しい戦いでしたね。ふれあい玉入れは児童も高齢者の方もとてもうれしそうでした。
【学校行事】 2018-10-16 15:50 up!
運動会7 〜PTA競技〜
障害物競走では顔を白くして頑張りました。
6年親子対抗リレーでは親と子の根性のぶつかり合い。
そして、榛名音頭は地域の結束の強さを見ることができました。
【学校行事】 2018-10-16 15:47 up!
運動会6 〜表現〜
1〜3年は「笑一笑(シャオ イー シャオ)。
4〜6年は「宮沢ソーラン節2018」。
1〜3年はかわいく、4〜6年は勇ましく踊りました。
【学校行事】 2018-10-16 15:47 up!
運動会5 〜遊競技〜
【学校行事】 2018-10-16 15:47 up!
運動会4 〜徒競走〜
【学校行事】 2018-10-16 15:46 up!
運動会3 〜開会式〜
開会式では、元気の良い校歌の歌声や選手宣誓の高らかな声が,会場中に響き渡りました。
【学校行事】 2018-10-16 15:46 up!
運動会2 〜入場行進〜
9月22日(土)開催も危ぶまれましたが、宮沢パワーで雨を吹き飛ばし、元気に開催です。
昨年度優勝の妙義団から、榛名団、赤城団と堂々の入場行進です。
【学校行事】 2018-10-16 15:46 up!
運動会1
昨日の猛烈な雨の影響で、朝から保護者児童一緒に校庭の水取りをして、運動会に備えています。入場口での整列の様子です。
さあ、今から入場行進です!
【学校行事】 2018-10-16 15:46 up!
第2回廃品回収、環境整備作業
9月9日(日)、廃品回収と環境整備作業が小雨の中行われました。今回も宮沢小校区の方にご寄付をいただき、たくさんの物を回収することができました。環境整備作業では、22日(土)に行われる運動会の準備として、校庭の草刈りを中心に作業をしました。たくさんの保護者の方にお世話になりました。
【学校行事】 2018-10-16 15:46 up!
辞書引き大会
9月5日(水) 図書委員会主催による辞書調べ大会が行われました。国語辞典を片手に、一生懸命語句の意味を調べました。辞書は引き慣れることが大事だとあらためて感じました。
【学校行事】 2018-10-16 15:45 up!
2学期始業式
9月3日(月)長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。暑さ対策のため音楽室で始業式を行いました。転入生2名を迎え、全校児童が45名になり、ますます元気な宮沢小の子どもたちです。
【学校行事】 2018-10-16 15:45 up!
通学路清掃
8月26日(日) 宮沢小通学路清掃が行われました。たくさんの保護者の方にきれいにしていただきました。
【学校行事】 2018-10-16 15:44 up!
天王祭り 3
育成会の役員の皆さんには、今年も出店でお世話になりました。楽しいひとときでした。
【PTAから】 2018-08-22 16:33 up!