2月19日(火)児童集会

今朝の児童集会は「思いやり集会」でした。
あいさつをしても相手が返してくれなかったらどんな気持ちになるか。相手が笑顔で返事をしれくれたらどんな気持ちになるか、みんなで考えました。
計画委員のみなさんが渾身の演技を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・こめっこパン
・みそラーメン
・ぎょうざ
・牛乳             でした。

2月18日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ごはん
・麻婆豆腐
・はるさめサラダ
・わかめスープ
・牛乳             でした。

休日写真館 昼休みコンサート4日目(2)

12月17日(月)から開催された「ひるやすみコンサート」ですが、3日目を終えたところでインフルエンザが流行し、4日目が延び延びになっていました。
インフルエンザも収まってきましたので、2月13日(水)に4日目を開催しました。
今回は4日目の後半の2組を紹介します。
(上)5年、ピアノ連弾「星に願いを」
(下)6年、合奏「TT」


画像1 画像1
画像2 画像2

休日写真館 昼休みコンサート4日目(1)

12月17日(月)から開催された「ひるやすみコンサート」ですが、3日目を終えたところでインフルエンザが流行し、4日目が延び延びになっていました。
インフルエンザも収まってきましたので、2月13日(水)に4日目を開催しました。
今回は4日目の前半の2組を紹介します。
(上)3年、合奏「モアナとでんせつの海 どこまでも」
(下)4年、ピアノ独奏「タランテラ」

画像1 画像1
画像2 画像2

給食費口座振替のお知らせ

2月28日(木)が、今年度最後の給食費口座振替日となっています。
2月、3月の給食費を合わせて振り替えます。
前日までに口座残高を確認していただきますようお願いいたします。

ペットボトルキャップ回収中です

14日(木)からペットボトルキャップの回収が始まりました。
環境美化委員会が来週20日(水)まで毎朝玄関で回収しています。
ご協力をお願いします。
初日の14日は計画委員会のあいさつ運動と重なり、朝の玄関先がにぎやかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ココアパン
・ホワイトシチュー
・昆布サラダ
・牛乳             でした。


ユニセフ募金ご協力ありがとうございました

2月6日、7日に行われたユニセフ募金では、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ご飯
・ソースかつ
・茎わかめのきんぴら
・味噌汁
・牛乳             でした。

2月12日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・はちみつパン
・焼きそば
・春雨スープ
・ゼリー
・牛乳             でした。

2月7日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・キムチ丼
・玉子中華スープ
・スイートスプリング
・牛乳             でした。

2月6日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
・麦ご飯
・鶏の唐揚げ
・大豆の磯煮
・豚汁
・牛乳             でした。
  

2月5日(火)思いやり集会

今朝の集会は「思いやり集会」で、年度の初めに各クラスで決めた「思いやり宣言」の振り返りをしました。クラスの代表が自分たちのクラスで頑張ったこと、これからの課題として残ったことなどを全校の前で発表しました。
引き続き思いやりのある行動をみんなで心がけていきましょう。
最後に、計画委員会から6日、7日のユニセフ募金への協力のお願いがありました。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・黒パン
・キャベツのペペロンチーノ
・ABCスープ
・ヨーグルト
・牛乳  

春待ちコンサート

2月3日(日)、金管バンドクラブが「春待ちコンサート」に出場しました。
春待ちコンサートは、浜尻公民館を利用する団体が中心となって開催し、今年で8回目になります。
金管バンドクラブは、「SUN」「365歩のマーチ」「打上花火」の3曲を演奏し、観客の皆さんから大きな拍手をいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(金)児童集会

今朝の児童集会は保健委員会の発表でした。
1月24日の学校保健委員会で朝食について学んだことを全校に紹介しました。
「食事バランスガイド」を参考に、理想の朝食を班ごとに考えました。集会ではそのメニューをみんなに紹介しました。「はまじりんご」も登場し、楽しくて、ためになる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・こぎつねご飯
・野菜のごまマヨネーズ
・かき玉汁
・牛乳             でした。

2月1日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・麦ご飯
・鰯の生姜煮
・五目きんぴら
・すまし汁
・福豆
・牛乳             でした。

1月31日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・いかの香味焼き
・根菜の煮物
・小松菜のかき玉汁
・牛乳             でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 研修日
3/5 6年生を送る会
研修日・事務処理日(5校時下校)
3/6 研修日・事務処理日(5校時下校)
3/7 研修日
委員会
3/8 研修日・事務処理日(5校時下校)