「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1月14日(月)道祖神祭り/どんど焼き(3)

 いよいよ点火です。習わしに則り中学生の代表が点火の役を務めます。区長さんからトーチを渡され点火準備完了です。「10秒前」「はい点火」という区長さんの声で7時を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(月)道祖神祭り/どんど焼き(2)

 挨拶に続き、祭りの作法に則ってのお浄めです。区長さんが御神酒を注いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(月)道祖神祭り/どんど焼き(1)

 本日、地域の皆さんにより、小正月の伝統行事である道祖神祭りが行われました。既に年末より学校東に立派な道祖神さまが用意され、本日の祭りを待つばかりとなっていました。早朝7時点火の予定にて、区長さん方をはじめ地域の皆さんがお集まりになり準備を進めていらっしゃいました。まわりにはたくさんの人が集まってきています。
 点火の午前7時が近づき、代表区長さんよりの挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)昼休みの校庭(6)

 こちらも縄跳びのようすです。練習台を使って短縄跳びの練習をしています。これから一年で最も寒い時期となりますが、健康に気をつけながら元気に遊んでほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(金)昼休みの校庭(5)

 こちらは縄跳び遊びのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)昼休みの校庭(4)

 こちらはミニシュートサッカーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)昼休みの校庭(3)

 こちらは南側の遊具(ターザンロープ)遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)昼休みの校庭(2)

 こちらもドッジボール遊びのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)昼休みの校庭(1)

 本日の昼休みの校庭のようすです。ドッジボール、遊具(ターザンロープ)、ミニシュートサッカー、縄とび等、思い思いに楽しんでいました。写真はドッジボールのようすです。本年度のドッジボール遊びはほとんど学年混合で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(11)

 以上、本日の体育集会のようすでした。体の柔軟性は大切にしたいものです。小学校の段階では様々な動き(静止する・支持する・伸ばす・反らす・曲げる・縮める・揺れる・転がる・ぶら下がる・歩く・跳ねる・走る、ボールなどを投げる・蹴る・止める・受ける、水の中で浮く・潜る・泳ぐ、等々)を経験し、それに関する運動感覚を豊かにしていくことが望まれます。(校長)
画像1 画像1

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(10)

 同じく班ごとの活動のようすです。どの班も仲よく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(9)

 同じく班ごとの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(8)

 同じく班ごとの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(7)

 同じく班ごとの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(6)

 同じく班ごとの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(5)

 同じく班ごとの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(4)

 同じく班ごとの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(3)

 班ごとの活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(2)

 班ごとの活動が始まりました。班長や高学年の子が中心となって一人ずつ体験してみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)体育集会/長座体前屈(1)

 今朝の朝行事は体育集会を行いました。いつものように体育委員会が司会・進行をしてくれています。班ごとの活動前に、この時間のテーマである「長座体前屈」のポイント(上体の倒し方・沈め方)について、模型や実演をつかって説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/7 クラブ

学校だより