長なわ大会(2月20日)
暖かな朝となりました。昨日の雨もよいお湿りで、乾いた校庭には恵みの雨となりました。一雨ごとに春が近づいてきているのでしょうか。
今日は、待ちに待った長なわ大会です。1年生から6年生までの縦割り班で、3分間でとべる回数を競います。どの班も真剣に取り組んでいます。 見事大会で優勝したのは、赤城1班(128回)、第2位・・赤城3班(109回)、第3位・・妙義1班(90回)でした。どの班もよく頑張りました。どの班も高学年の子が低学年の子に入るタイミングを教えてあげたり、なわを回すスピードを調節したりして、うまくとべるように教えている姿が印象的でした。こうした活動をとおして、子供たちが成長していることを嬉しく思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAセミナー「読み聞かせ講演会」
本日のPTAセミナー「読み聞かせ講演会」では大変お世話になりました。NPO法人「時をつむぐ会」の続木先生を講師としてお迎えし、読み聞かせのよさや実際の読み聞かせなどをしていただきました。「三本の金の髪の毛」「めっきら もっきら どおん どん」「くまと少年」などの楽しいお話をしていただきました。
読み聞かせのよさとして「小さい頃、お家の人が読んでくれた本だ」「小学生のころ先生が読んでくれた本だ」など、子供たちは本を読んでもらったことをよく覚えているものです。様々な本を読んであげて、子供たちの本の世界を広げることができればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひな飾り(2月19日)![]() ![]() 2月19日(火)の給食![]() ![]() 長なわ集会(2月19日)
朝から曇り空です。今日は久々の雨も期待出来そうです。校庭がカラカラに乾いているので、よいお湿りになりそうです。
今朝の活動は、縦割り班による長なわ集会です。1年生から6年生までが仲良く長なわ跳びをしています。明日はいよいよ長なわ大会。みなさん頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学力アップ大作戦(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 今日で、今年度の学力アップ大作戦が終了します。ボランティアの皆様には、本校の子供たちのために大変お世話になりました。今後とも、よろしくお願いいたします。 昼休み(2月18日)
暖かな日となりました。昼休みに外で遊ぶ子も増えたように感じます。
長なわや短なわ、サッカーやドッジボール、鬼ごっこや遊具を使った遊びなど、元気よく遊びます。暖かくなると子供たちも活動的になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)の給食![]() ![]() RUNランタイム(2月18日)
暖かな春の日差しを浴びて、子供たちは元気に走ります。今日は、風もなく日差したっぷりで、走ると汗ばむくらいです。週のはじめですが、子供たちは元気に楽しそうに走っています。今週もこの調子で頑張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暖かくなりました(2月18日)
新しい週がスタートしました。今日は、朝から日差しがたっぷりで、青空が広がり、暖かくなりました。校庭の梅の花も紅梅に続いて白梅も咲き始めました。春はもうすぐそこまで来ているのかもしれません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廃品回収(2月17日)
本日の廃品回収では、早朝より、PTA本部役員及びPTA地区委員、子供会育成会役員及び地域の皆様のご協力をいただきありがとうございました。朝の冷え込みは厳しかったですが風もなく穏やかな日で作業もはかどりました。段ボール類、古新聞、古雑誌、アルミ缶やビン類など、多くの資源物が回収することができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)の給食![]() ![]() 6年生のみなさんは、これから中学校説明会ですね。中学校の様子をよく聞いたり見学したりして、進学に備えられるといいですね。 6年生を送る会プログラム![]() ![]() 大勢の保護者の皆様、地域の皆様の参加をお待ちしております。 送る会に向けて(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() RUNランタイム(2月15日)
20分休みはRUNランタイムです。寒さに負けず、元気に3分間走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(2月15日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちのよいあいさつができると、今日一日気持ちよく過ごせそうです。 冷え込みました(2月15日)![]() ![]() ![]() ![]() クラブ見学(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 給食をしっかり食べて、勉強や運動に頑張っていきましょう。 物語の絵「てぶくろ」(1年生)
1年生が絵本「てぶくろ」(ウクライナ民話)を読んで、印象に残った場面を絵で表しています。大きなてぶくろ、カラフルなてぶくろ、一人一人の子の思いがのびのびと表現されています。仕上がりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|