「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

2月22日(金)児童会いじめ防止見守りパトロール

 本日も児童会のメンバーが休み時間に「いじめ防止見守りパトロール」を行いました。いじめ防止の登り旗と「馬もりちゃん」のお面が目印です。休み時間に校庭でみんなだ仲よく遊んでいるようすを見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(金)6年生/音楽(2)

 みんなで心をこめてすてきな「6年生を送る会」にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(金)6年生/音楽(1)

 こちらは4校時、6年生の音楽のようすです。やはり6年生を送る会に向けて練習をしています。卒業する側、送られる側として精一杯の演奏・発表で応えようと準備をしています。こちらの出し物も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)5年生/音楽(2)

 6年生を送る会では、会場すくり、楽器や大道具準備、司会・進行等、5年生が中心となります。6年生への進級に向けた大きなステップです。
画像1 画像1

2月22日(金)5年生/音楽(1)

 1校時、5年生の音楽です。6年生を送る会に向けて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)4年生/外国語活動

 こちらは3校時、4年生の外国語活動のようすです。今日は“A”から“までのアルファベットに親しんでいます。メインアクティブ(中心活動)として「アルファベットかるた神経衰弱」で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)3年生/国語

 4校時、3年生の国語です。単元「心に強くのこっていることを」の学習を進めています。これは作文の単元です。自分の構想メモをつくり、途中で他の子と見せ合い交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)2年生/音楽

 4校時の2年生、こちらも音楽です。鍵盤ハーモニカで「ぷっかり くじら」を演奏しています。みんなリズムに乗っています。楽しく音楽に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)1年生/音楽

 4校時、1年生の音楽のようすです。鍵盤ハーモニカでの演奏に親しんでいます。練習の成果で指つかいもだいぶ慣れてきました。3枚目の写真は、本日の教材「とんくるりん、ぱんくるりん」をドレミで歌ってみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)音楽集会(2)

 代表児童の指揮によりこちらも元気に歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)音楽集会(1)

 今朝の朝活動、音楽集会のようすです。今日は6年生を送る会で歌う“See you”を全校で合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木)6年生/理科(3)

 6年生は、卒業までの一ヶ月、各教科総仕上の日々になります。がんばりましょう。
画像1 画像1

2月21日(木)6年生/理科(2)

 同じく、6年生の理科のようすです。水、大気、気温等、様々な自然環境をテーマに取り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木)6年生/理科(1)

 4校時、6年生の理科の授業のようすです。この時間は単元「地球に生きる」の発表を行っています。各自、自分のテーマにそって環境問題について調べ、まとめた内容を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木)本日の給食(2)

 本日の給食のアップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木)本日の給食(1)

 本日の給食です。メニューは「高崎丼、わかさぎのフリッター、干し大根の炒め煮、牛乳」以上です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2月20日(水)授業参観・懇談会お世話になりました

 保護者の皆さまにはご多用の中、授業参観・学級懇談会にご参加いただき誠にありがとうございました。本年度の学校生活を通し、ひとまわり大きくなった子どもたちの姿をご覧いただけたのではないかと思います。
 平成30年度も残り1ヶ月となりました。よりよい修了・卒業を目指し、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。本日は誠にお世話になりました。(校長)

2月20日(水)授業参観:6年生

 こちらは6年生の授業参観です。いよいよ小学校12年間で最後の授業参観です。今日は家庭科の取組として「感謝の会」を行っていました。午前中に調理実習でつくったサンドイッチを保護者の皆さんに振る舞い、「誰でしょう?」クイズやジェスチャーゲーム等の余興も行い、保護者の皆さんに楽しんでいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水)授業参観:5年生

 こちらは5年生の授業参観のようすです。この時間は5年生は国語の学習単元「クラスで活動報告をしよう」の取組でした。各児童委員会のメンバーがそのままチームとして自分たちの委員会活動の内容を発表しています。模造紙やスライド投影等を活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水)授業参観:4年生

 こちらは4年生の授業参観のようすです。4年生は総合的な学習の時間の授業です。この時間は、先日行った「高齢者体験学習(福祉の分野)」の学習成果を班ごとにまとめたものを発表し合っています。全体発表ではなく、班ごとの発表会場(ブース)をつくり、発表と見学を交代しながらの3会場同時進行でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/15 大掃除

学校だより