タイの民族舞踊
【できごと】 2018-10-02 12:26 up!
タイの民族舞踊紹介
【できごと】 2018-10-02 12:23 up!
送別会
【できごと】 2018-10-02 12:09 up!
4時間目(送別会)
3年生『ジュラシックパーク』の演奏から始まりました。
【できごと】 2018-10-02 11:59 up!
剣道の様子
【できごと】 2018-10-02 11:28 up!
剣道の様子
【できごと】 2018-10-02 11:25 up!
剣道の様子
【できごと】 2018-10-02 11:06 up!
3時間目(剣道)の様子
【できごと】 2018-10-02 10:57 up!
3時間目(剣道)
【できごと】 2018-10-02 10:53 up!
2時間目上毛カルタ
【できごと】 2018-10-02 10:11 up!
2時間目上毛カルタ(英語版)
【できごと】 2018-10-02 09:53 up!
1時間目柔道
【できごと】 2018-10-02 09:22 up!
1時間目柔道の様子
【できごと】 2018-10-02 09:15 up!
1時間目柔道の様子2
【できごと】 2018-10-02 09:06 up!
1時間目柔道の様子
【できごと】 2018-10-02 09:01 up!
タイ青少年交流2日目
1時間目は柔道の授業です。
みんな似合っています。
【できごと】 2018-10-02 08:56 up!
生徒会朝礼 2
最後に、生徒会長より、激励の言葉がありました。
市駅伝大会は、10月6日土曜日に吉井町で、剣道とソフトテニスの県大会は、10月13日の土曜日に前橋市で行われます。都合のつく方は、是非応援をよろしくお願いします。
【できごと】 2018-10-02 08:40 up!
10/2 生徒会朝礼
校歌斉唱の後、市駅伝大会と中体連の県大会壮行会を行いました。
【できごと】 2018-10-02 08:22 up!
日タイ交流 数学
6時間目は、数学です。正負の数のカードゲームを楽しもう!という内容で、交流を図りました。
【できごと】 2018-10-01 15:01 up!
日タイ交流 お茶会
5時間目は、日本の文化体験で、お茶をいただきます。抹茶をたてる体験をしました。1年生が一緒に行いました。
【できごと】 2018-10-01 14:07 up!