宮沢小学校の毎日の様子です!

天王祭り 3

画像1 画像1 画像2 画像2
育成会の役員の皆さんには、今年も出店でお世話になりました。楽しいひとときでした。

天王祭り 2

宮沢地区だけでなく、沢山子どもや大人が集まりました。

天王祭り 2

画像1 画像1 画像2 画像2
宮沢地区だけでなく、沢山子どもや大人が集まりました。

天王祭り 1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年は雨を心配しながらの子ども神輿でしたが、今年き熱中症を心配しながらでした。暑い中ご苦労様!!

1学期の交通指導ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は4月より後閑貞夫さんに校門に立っていただき、子どもたちの安全を守っていただきました。昨年の高橋さんと同様、いつの間にか、登校してくる子どもたちの「タッチ」をするのが当たり前になっていました。有り難いです。

水泳記録会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は天候にも恵まれ、たくさん練習をすることができました。泳力が伸びたことがしっかりとわかる大会となりました。特に1年生3名が大プールでモーターボートの種目に出場したのはビックリでした。

水泳記録会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日。良すぎるほどの天気の中、今年度の水泳記録会が行われました。保護者の方々にも多数お越しいただき、子どもたちの力泳を見ていただきました。1年生も小プールでしっかり泳ぎもしっかり潜っていました。

運動会結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
9月22日の運動会に向け、早くも結団式です。今年は8名の6年生に5年生1名を加え、合計9名が役員です。各団とも「団長」「副団長」「応援団長」をそろえ、今から優勝に向かっての準備が始まります。

保護者による朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今学期も3回。朝の忙しい時間の中、各教室で楽しい時間をつくってくださいました。本の選択も工夫されていました。宮沢小の良き伝統です。2学期以降も宜しくお願いいたします。

第9分団健闘しました

画像1 画像1
榛名地区のポンプ車操法で優勝し、市の大会に臨んだ第9分団の皆さん。素晴らしい演技でしたが、僅差で3位となり県大会出場は叶いませんでしたが、運動会での演技を待っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより