12月17日の給食

画像1 画像1
「ひじきご飯、牛乳、白菜と豚肉のみそ炒め、ごま坦々スープ、くだもの」

中尾中学校訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校の図書室は広く、たくさんの本がありました。最後は、最初の部屋に戻り、たくさんの質問をしました。中学校の先生にはそれらの質問について丁寧に答えていただきました。
安心して中尾中学校に行けそうですね。

中尾中学校訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張な面持ちで臨んでいます。中尾中学校の校長先生の話を聞いたあと、授業の様子など見学させてもらいました。

初めての書き初め 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、初めての書き初めに挑戦しました。しっかりと岡田先生のお手本を見て、書いていました。熱心に取り組んでいる姿に成長を感じました。

書き初めの練習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写ボランティアの岡田先生に教えていただきました。「美しい心」真剣に取り組んでいました。体育館に入ると「シーン」としていて、真剣さが伝わってきました。

計画的な荷物の持ち帰りを実施中

子どもたちの安全を考慮して、学年・学級だより等でお知らせしております。

12月14日の給食

画像1 画像1
「パーカーハウス、牛乳、サーモンフライ、ノンエッグマヨネーズ、ナターシャ・ペトローブナのスープ(ミネストローネ)※図書コラボメニュー『3びきのくま』より」

光の差し込む絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室には、図画工作で作成した「光の差し込む絵」の作品が窓に飾られています。太陽の光が作品に注がれると教室に色とりどりの光が広がって幻想的です。カーテンをするとまたまた不思議な光がいっぱいになり、そこに風が吹くと教室が素敵な光の美術館になりました。

12月13日の給食

画像1 画像1
「菜めし、牛乳、里芋のバターみそ煮、豚汁」

「わたしはだれでしょう?」

画像1 画像1
1階の廊下で見つけました。
どこのクラスが掲示したのでしょう?
4組でした。心温まる作品ですね。

掲示板で見つけました

画像1 画像1
画像2 画像2
寺尾小から中川小にやってきたウサギの「チョコ」が1年なりました。
飼育委員会では、素敵な企画を立ててくれました。
12月20日が楽しみです。

5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで収穫したお米と深澤さんからのご厚意でいただいたお米を併せて、ごはんとみそ汁の実習をしました。
 耐熱鍋でお米が煮える様子を観察しながら炊いたお米の味は、格別のようでした。
残さずお焦げまでたいらげました。
 最後の片付けも、協力してできました。

12月12日の給食

画像1 画像1
「さつまいもごはん、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、どさんこ汁」

12月11日の給食

画像1 画像1
「ツナのカレーピラフ、牛乳、さつまいもと雑穀のサラダ、豚肉と大根のスープ」

12月10日の給食

画像1 画像1
「コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、チーズサラダ、オレンジ」

2学期も残すところ2週間です

学習面でもまとめの時期です。学校でもしっかり確認していきますので、家庭でも一声かけていただければ幸いです。

4年 三角ベースボール

画像1 画像1 画像2 画像2
投げるボールを打つ、あるいは停止しているボールを打ち、ベースを回るゲームです。
「打てた」「とれた」という声が聞こえました。

12月7日の給食

画像1 画像1
「背割りコッペパン、牛乳、高崎ソース焼きそば、ミハイル・イワノビッチのスープ(じゃが玉スープ)※図書コラボメニュー『3びきのくま』より」

1年 道徳 教材名「こころはっぱ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちと進んでかかわり、なかよく助け合おうとする心情を育てることがねらいです。一人一人がこころはっぱを胸につけて授業に臨んでいました。気持ちを葉っぱの色に表し、言葉で伝え、心温まる授業でした。
1の3の「こころはっぱ」たくさん付けられることでしょう。

2年 生活科 サツマイモほくほく!

画像1 画像1 画像2 画像2
収穫したサツマイモをみんなで食べました。
自分たちで育て、掘ったサツマイモは格別のようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日最終日
4/1 学年始め休業日(〜4/5)
辞令交付式
転任・転補者赴任
4/3 学年会9:00〜
4/4 職員・児童(6年)作業日9:00〜
4/5 学年始め休業日最終日