「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:ホテル夕食等

 ホテル、パラダイスインでの夕食です。下の写真は夕食後の班長会議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:ふれあいラグーン(2)

 こちらはヒトデや貝などのコーナーです。色によっては意外と見付けにくいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:ふれあいラグーン(1)

 夕方になり、海の生き物とふれ合える「ふれあいラグーン」に行きました。イルカの背中などにタッチすることができます。その手触りに感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:班別行動(3)

 立体巨大迷路も人気でした。それぞれの班が挑戦していました。一度入るとなかなか出てこられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:班別行動(2)

 各班、思い思いに楽しんでいます。バイキングのランチもいろいろな料理があって楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:班別行動(1)

 昼食やアトラクションなどのスナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:イルカのショー(3)

 イルカの集団演技は圧巻です。ジャンプの速さ、高さ、正確さ、とにかく驚きです。後方展開もしてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:イルカのショー(2)

 トレーナーさんも演じるイルカも、極めてアクロバティックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:イルカのショー(1)

 シーパラダイスのアクアミュージアムが誇るイルカのショーを見学しました。アシカ、アザラシ、イルカが登場し、見事なショーを見せてくれました。大型スクリーンにはときどき観客も映し出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス:中央広場にて

 アクアミュージアム前の中央広場の階段で記念写真を撮りました。お腹は空いていますが、みんな元気です。
画像1 画像1

11月7日(水)6年生修学旅行/シーパラダイス到着

 予定どおりシーパラダイスに到着しました。玄関ロビーで元気にあいさつをします。
画像1 画像1

11月7日(水)6年生修学旅行/国会議事堂(2)

 議事堂正面で記念写真を撮りました。下は出発後、車窓からの撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(水)6年生修学旅行/国会議事堂(1)

 午前中は国会議事堂の見学です。この日は見学者がそれほど混んでいなかったので、比較的ゆったり見学できました。玄関ホールには議場と同じ議員席が展示してあったので、早速座ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)6年生修学旅行/バスの中

 行きのバスの中では、レクリエ−ション係が工夫を凝らした余興を進めてくれました。歌ありクイズありで、あっと言う間に東京に着きました。写真はクイズに答えようとしている場面です。
画像1 画像1

11月7日(水)6年生修学旅行/出発式

 11月7日(水)の出発式のようすです。気持ちのよい朝の空気の中でセレモニーを行いました。お見送りの保護者の方にも挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)〜8日(木)6年生修学旅行/ご報告・御礼(2)

 今日、いろいろな物事についてインターネットでもその一端にふれることができます。しかし、やはり実際に行って、調べたり確かめたりすることが何よりです。行ってみて、自分の五感をはたらかせ、見て・聴いて・触って…、いろいろ感じることが大切だと思います。旧跡や由緒ある建造物などから、千年・二千年といった歴史の重みを感じたり、昔の人の気持ちや苦労、願いや祈り等に思いを巡らせるのもよいことだと思います。
 子どもたちが将来に渡り、仲間や家族と有意義な旅行や見学を計画し実行していってくれたならば、すてきなことだと思います。そのように「自分の生活や学び」を豊かにできることも、すてきな「生きる力」のひとつだと思います。
 修学旅行に関しお世話になった全ての方々に心より感謝申し上げます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)〜8日(木)6年生修学旅行/ご報告・御礼(1)

 11月7日(水)〜8日(木)の一泊二日の日程で、6年生が修学旅行に行ってまいりました。
 1日目は、午前中に東京都千代田区永田町の国会議事堂を見学し、その後、横浜の八景島シーパラダイスへ移動、すぐに班別行動となり、昼食・休憩に続き、イルカのショーを楽しんだり、アトラクションに乗ったり、海の生き物にふれたりして、思い切り楽しみました。1日目はそのままシーパラダイス併設のホテルに宿泊しゆっくり休みました。
 2日目は、朝8時30分に出発し、一路鎌倉に移動しました。到着後、こちらもすぐに班別行動を開始し、それぞれ計画に沿って有名な寺社を見学しました。最後は高徳院の大仏前に集合し記念写真を撮りました。
 二日間、子どもたちはマナーよく行動し見学もしっかりできました。そして今回、天候に恵まれ、渋滞に巻き込まれることもなく、順調に行って来ることができました。
 保護者の皆さまには、お見送りやお出迎えをいただき、誠にお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより