「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

11月22日(木)5年生/国語(4)

 続いて「設」について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)5年生/国語(3)

 指で空中に字を書くようにして筆順を確認しています。(空書き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)5年生/国語(2)

 「制」と「製」の違いについてもふれていました。
画像1 画像1

11月22日(木)5年生/国語(1)

 4校時、5年生の国語のようすです。今日は新出漢字の「制」や「設」を習っていました。熟語の意味を国語辞典で調べることで、新出漢字への理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)4年生/総合(6)

 同じく日高さん訪問準備のようすです。今日も着々と準備が進んでいました。当日が楽しみですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)4年生/総合(5)

 同じく日高さん訪問準備のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)4年生/総合(4)

 同じく日高さん訪問準備のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)4年生/総合(3)

 同じく日高さん訪問準備のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)4年生/総合(2)

 同じく日高さん訪問準備のようすです。みんな集中してがんばっています。そのため、作業中の班は下を向いていますがご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)4年生/総合(1)

 4校時、4年生の総合的な学習の時間のようすです。この時間はMWS日高さんへの訪問に向けての準備をしていました。それぞれ班ごとに話し合いをしたり道具づくりをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)3年生/総合(6)

 調べ学習を進めながら、少しずつ関連することがらにも目が向き、テーマへの理解が深まっていきます。次回の探究も楽しみです。(校長)
画像1 画像1

11月22日(木)3年生/総合(5)

 探している情報がみつかるかどうかの思いで覗き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)3年生/総合(4)

 それぞれ交流しながら調べを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)3年生/総合(3)

 本日使っていた参考書の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)3年生/総合(2)

 それぞれ、自分のテーマに沿って進んで調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(木)3年生/総合(1)

 3年生の総合的な学習の時間のようすです。今日も福祉に関する調べ学習を進めています。参考書とともに、適宜インターネットも活用し情報を集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木)1・2年/体育(10)

 以上、ボール運動(遊び)のようすでした。低学年の内からぜひボール運動(遊び)に親しんでほしと思います。投げる・蹴る・つく・転がす等、可能な限り豊富な経験を積んでほしいと思います。
画像1 画像1

11月21日(木)1・2年/体育(9)

 同じくシュート練習のようすです。チームによってはパスも交えてシュートにつなげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木)1・2年/体育(8)

 同じくシュート練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木)1・2年/体育(7)

 同じくシュート練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより