「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

10月10日(水)4年生/学活(2)

 どの班も「校外学習では互いに仲よく協力して行動すること」を重視していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)4年生/学活(1)

 4年生の学級活動です。4年生も明後日の校外学習をよりよいものにするために班ごとに話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)3年生/書写(3)

 それぞれ、会心の一枚ができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)3年生/書写(2)

 よく集中しています。書写の学習はこの集中した時間を過ごし丁寧に課題に取り組むことにも意義があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)3年生/書写(1)

 3年生の書写のようすです。今日のお題は「力」です。正に力のこもった一枚を仕上げようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)1・2年生/学級活動(3)

 明日の夜は早めに寝て、ゆっくり休んで当日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)1・2年生/学級活動(2)

 校外学習に向けてのグループでの話し合いのようすです。楽しそうに話し合っています。1年生は小学校で初めてのバス旅行ですね。2年生といっしょに、みんなで仲よく行ってきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)1・2年生/学級活動(1)

 1・2年生が合同で秋の校外学習に向けて話し合いをしています。今日はグループ活動に向けて、見学順を話し合っています。今から非常に楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)給食

10月4日(木)の給食は、「ごはん」「牛乳」「鮭の塩焼き」「じゃがいものなんばんに」「具だくさん味噌汁」でした。美味しくいただきました。

画像1 画像1

10月3日(水)給食

10月3日(水)の給食は、「ごはん」「牛乳」「すどり」「春雨サラダ」「ヨーグルト」でした。美味しくいただきました。
画像1 画像1

10月2日(火)給食

10月2日(火)の給食は、「こめっこぱん」「牛乳」「わかめとしらすの卵焼き」「焼きそば」「大根サラダ」でした。美味しくいただきました。
画像1 画像1

10月4日(木)ハロースクール/3年生(2)

 こちら、3年生の別会場のようすです。本日もたくさんの方に指導に来ていただき、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(木)ハロースクール/3年生(1)

 こちらは3年生の教室です。後期から3年生は2つの会場に分かれて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(木)ハロースクール/2年生

 こちらも久しぶりのハロースクールです。今日は2年生と3年生の開講日でした。学習ボランティアの皆さんには後期もお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(木)モーニングチャレンジ(6)

 同じくモーニングチャレンジのようすです。次回も元気に楽しく走りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)モーニングチャレンジ(5)

 同じくモーニングチャレンジのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)モーニングチャレンジ(4)

 同じくモーニングチャレンジのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)モーニングチャレンジ(3)

 同じくモーニングチャレンジのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)モーニングチャレンジ(2)

 同じくモーニングチャレンジのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)モーニングチャレンジ(1)

 本日よりモーニングチャレンジが再開しました。8月・9月を挟んで2ヶ月以上経って
いるので、実に久しぶりです。正に屋外での運動にちょうどよい気温の中、子どもたちが気持ちよさそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより