「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

4月12日(金)退任式2

退任式の様子です。3名の先生方のご挨拶の後、みんなでsee youを合唱し、アーチを作って、見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)退任式1

この4月、異動した3名の先生が久しぶりに馬庭小に来ました。2年生から6年生までの児童の前で、お別れの挨拶をしましたが、中には、涙を流してしまう児童もおりました。3名の先生方、たいへんお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)学校の桜

桜が満開になって約1週間。今週は、気温が低い日もあったため、花びらが散ることが少なく、まだまだきれいです。来週になると、気温も上昇し、花びらが散ってしまうでしょう。桜の花がまた満期になる1年後までに、子どもたちがどんな成長を遂げるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)1年生を迎える会2

1年生を迎える会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)1年生を迎える会1

 朝の活動の時間を使って、1年生を迎える会を行いました。1年生が入場した後、6年生から歓迎の言葉がありました。その後、1年生から6年生までが一緒に転がしドッジボールをしたり鬼ごっこをしたりして楽しい時間を過ごしました。1年生が早く学校生活に慣れますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火)2時間目/清掃班・通学班編成会議

馬庭小では、全校児童を縦割り班で清掃活動を行っています。まずは、新しい清掃班での約束や自己紹介などを行いました。続いて、下校班の班編制を行いました。下校するときの約束や注意することなどを班長を中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)入学式

入学式の様子です。1年生は6年生と手をつないで入場しました。担任の先生から一人一人名前を呼ばれましたが、全員「はい」と大きな声で返事ができました。また、校長先生や来賓の方々の話も姿勢をよくして聞くことができました。学校で困ったことがあったら、何でも先生や上級生に聞いて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月)新任式2

新任式での挨拶の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月)始業式

新任式の後、始業式を行いました。校長先生からは、「挨拶をしっかりしましょう」「人の話をよく聞きましょう」「自分のことは自分でする」という話がありました。子どもたちは、緊張感を持ってよく話を聞いていました。素晴らしい一年になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月)新任式1

4月8日(月)平成31年度が始まりました。新任式では、教頭先生から今年度新しく本校にまいられた3名の職員の紹介を行い、一言ずつ挨拶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
4/18 全国学力学習状況調査(6年)
4/19 避難訓練
4/23 歯科検診(全学年)