給食風景2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景
今日の給食の献立は「ごはん 鶏肉の梅マヨネーズ焼き アーモンド和え なめこ汁 牛乳」でした。どのクラスも落ち着いた雰囲気の中でおいしく、楽しく給食をいただきました。もちろん、会話も楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ組スタート
今日からあいさつ組がスタートしました。
年間を通して曜日ごとに児童が分かれ、毎朝7:40−7:50にあいさつをします。 登校してきた友だち、通り過ぎる自動車、通勤してきた先生たちに大きな声であいさつをします。 あいさつはする人もされる人も気持ちがウキウキしてきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景5
1,2年生の体育の授業がありました。
サーキットトレーニングなど校庭全体を使って授業しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景4
6年生は修学旅行の事前学習と社会を兼ねて学習しました。
修学旅行が鎌倉方面なので、時代を先送りして鎌倉時代の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3
5年生の英語の授業がありました。
自分の名前をローマ字で書き、全員で確認しました。 アルファベットは小学校で全て覚えるようにします。 みんなしっかりと名前を書けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2
1年生の「がっこう たんけん」がありました。
2グループに分かれて校内をたんけんしました。 自分を紹介するカードを作り、名刺代わりに渡してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3,4年生が英語活動の学習をしました。
レストランでの場面を想定した学習でした。 「What do you want?」「I want〜.」 担任の先生とALTの先生と楽しく学習できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯からアップ![]() ![]() 給食風景2
5年生の給食風景です。
どの学年も楽しそうな給食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景
3,4年生の給食風景です。
ALTの先生も一緒に食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2
2年生の国語では「書くとおなじことば よむとちがうことば」について学習しました。
子どもたちはみんなノートに書く字がとても丁寧です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年生は算数の学習をしました。
6から10までの数について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全国学力学習状況調査無事終了
6年生が行う全国学力学習状況調査が無事終了しました。
国語、算数、児童質問紙に取り組みました。 終了後に友だちと気分転換をしたり、自分の解答を辞書で調べたりしていました。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() JRC登録式
新1年生のJRC登録式がありました。
1年生の代表が登録の署名を行い、校長より登録の証であるバッジを渡されました。 宮沢小学校の子どもたちはJRCの態度目標である「気づき」「考え」「実行する」がとてもよくできています。1年生の子どもたちも先輩をお手本にしながら、様々な場面で実践していってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度 PTA新旧役員会
昨日、平成31年度 PTA新旧役員会が開催されました。
4月26日に開催されるPTA総会及び歓送迎会の内容確認や廃品回収の打合せ等を行いました。 旧役員の方々お世話になりました。 新役員の方々よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校風景
上級生が1年生に気を配りながら登校しています。
宮沢小学校の子どもたちは、学年関係なくみんな仲良く支え合いながら学校生活を送っています。とっても素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3,4年生理科の授業
3,4年生の理科の授業がありました。
3年生は「春のしぜんにとび出そう」4年生は「あたたかくなると」でした。 3年生は春の季節がわかるものを探しました。 4年生は春の気温を調べるためにひなたとひかげの気温を測っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退任式2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退任式
先週の金曜日に退任式が行われました。
宮沢小学校を去られた先生方が久しぶりに宮沢小学校を訪れてくれました。 みんなとても喜ぶと同時に別れの寂しさを感じていました。 先生方、今までありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|