プール汚泥除去作業(職員)
放課後は、里見小の職員でプールの汚泥除去作業を行いました。プールの底面に付いた汚れをブラシで落としていきます。先生方のチームワークで1時間ほどで、きれいになりました。仕上げは、11日(火)のプール清掃で、5・6年生のみなさんがする予定です。5・6年生のみなさん、里見小のみんなのために、頑張ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学力アップ大作戦(6月3日)![]() ![]() ![]() ![]() 歯と口の健康週間図画・ポスター・標語コンクール
5月31日(金)から6月5日(水)の6日間は、歯と口の健康週間です。高崎市シティーギャラリーにおいて、子供たちの図画やポスター、標語などの作品が飾られています。里見小からも、図画ポスター12点、標語1点が出品されています。図画の部では、2年生の作品が高崎歯科技工士会会長賞の特別賞に選ばれました。おめでとうございます。また標語の部では、5年生の「とどけよう かがやく白い歯 未来へと」の作品が出品されています。里見小の子供たちが様々な分野で活躍していることをとても嬉しく思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(月)の給食![]() ![]() 育てよう私のやさい(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の遊具を使って(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() RUNランタイム(6月3日)
20分休みは、RUNランタイムです。日差しはありますが、爽やかで、走るのにはぴったりの季節です。音楽に合わせて3分間、気持ちよく走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(6月3日)
6月初めの月曜日。今朝は児童会・学級委員さんによるあいさつ運動が行われました。大きな声で「おはようございます」とあいさつをして、登校してきます。6月は、「思いやり月間」でもあります。皆さんが仲良く楽しく過ごせるように「あいさつ」をしっかりできるようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月がスタート(6月3日)
早いものでもう6月です。今日から新しい週が始まります。今週も勉強や運動にしっかり頑張って、楽しい学校生活を過ごせるようにしましょう。今週末には6年生の楽しみにしている修学旅行があります。体調しっかり整えて、臨めるようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|