ウォークラリー![]() ![]() ![]() ![]() ぐるっと一周コースで 歩きます。 道無き道を グループの子たちと勘を頼りに 頑張って歩きます。 蜘蛛の巣に引っかかっちゃったり 道を間違えちゃったり… でも、 みんな笑顔です。 おいしくなーれー!!![]() ![]() ![]() ![]() 下ごしらえ中。 メロンパンのにおーい!! 上手にできたー! 早く食べたい!! 今、朝食食べたばかりですが… おはようございます!![]() ![]() ![]() ![]() いいお天気になりました。 朝日も綺麗に 見えました! 燃えろよ燃えろ!![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました!! 盛り上がって、 山の寒さもへっちゃら!! おいしそう!!![]() ![]() ![]() ![]() もうおなかペコペコ… フライドポテトも フルーツヨーグルトも! 納豆も!!! どれにしようかなー 気になって気になって。![]() ![]() ![]() ![]() 1番楽しみにしている お風呂。 林間学校の先生に 許可をいただき、 明るいうちに行ってみると… うわー!! すごーい!!! もっとお風呂が 楽しみになりました。 お部屋で楽しく。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きちんと揃えて、 それぞれが考えながら 楽しく過ごしています! 着いたー!![]() ![]() ![]() ![]() 疲れちゃったー そんな声が聞こえる中、 全員無事に 榛名湖荘へ到着しました。 これから入所のつどいです。 5月22日(水)の給食![]() ![]() ごちそうさまでした!![]() ![]() ![]() ![]() 榛名湖荘へ向かいます。 参拝。![]() ![]() ![]() ![]() 七福神も見つけました!! これからビジターセンターへ向かいます。 お腹空いたなあー 榛名神社![]() ![]() ![]() ![]() 自然がいっぱーい!!! 到着しました。 バスの中では![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しんでいます。 無事出発!![]() ![]() ![]() ![]() 林間学校へ出発しました! いってきまーす!! 読み聞かせ(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読んでいただいた本の題名 2−1「たべものやさん しりとり大会かいさいします」「ガンピーさんのふなあそび」 2−2「ビルはたいくつ」「うずまき」「てじな」 2−3「のろまなローラーくん」「さよなら さんかく またきて しかく」「スイミー」 楽しんできくことができました。 ボランティアの皆様、ありがとうございました。 5月21日(火)の給食![]() ![]() 5月20日(月)の給食![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 13日から17日までは民生委員様や主任児童委員様もいっしょに朝の等校時に「あいさつ運動」を行いました。 「あいさつするんジャー」も参加してくれました。 「あいさつは 心のとびらを 開く」と言われています。 お互いに「あ(あかるく)い(いつも)さ(さきに)つ(つたわるように)」を心がけてあいさつであふれる学校にしていきましょう。 育成会写生大会の入賞作品を掲示しました。![]() ![]() 保護者の皆様、学校へお越しの際は、ぜひご覧になってください。 音楽集会(校歌歌合戦!)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年ごとに校歌を歌い、審査員が審査しました。 審査のポイントは、「大きさ」「ことば」「しせい」「音てい」「くふう」「その他」です。 結果は、さすが!6年生の優勝でした。 最後は全校児童で校歌を歌いました。 1年生も校歌を上手に歌えるようになりました。 |
|