今日のあさがお(7月3日)
今日もたくさんのあさがおが咲いています。登校してくる一年生に「あさがおがたくさん咲いているから見ていってね」と声かけをしています。
【コラム】 2019-07-03 08:18 up!
曇り空です(7月3日)
7月3日(水)、どんよりとした曇り空です。登校すると子供たちは元気に遊んでいます。今日一日がスタートです。
【コラム】 2019-07-03 08:16 up!
7月2日(火)の給食
今日の給食は、さくらごはん、さけのみそマヨネーズ焼き、五目豆、かきたま汁、牛乳です。蒸し暑い日が続きます。給食をしっかり食べて、暑さに負けない丈夫な体を作りましょう。
【給食献立】 2019-07-02 18:23 up!
朝礼(7月2日)
7月2日(火)今朝の活動は朝礼です。まず初めに元気よく校歌をみんなで歌いました。とても大きな声で元気よく歌えて立派でした。「おはようございます」の挨拶を元気に交わし、校長が連合音楽祭での5・6年生の活躍と思いやり月間の取組についての話をしました。里見小が思いやりにあふれ、みんなが楽しく過ごせるように、「あいさつ・返事・靴そろえ」約束「自分がされていやなことはしない・言わない」合言葉「みんなちがってみんないい」これらを気付き、考え、行う中で実践して欲しいと伝えました。そして何よりも子供たちの命を第一に、事故やけがのないように過ごして欲しいことを伝えました。
【コラム】 2019-07-02 18:21 up!
今日のあさがお(7月2日)
今日も1年生のあさがおの花が咲きました。色とりどりの花が咲き、朝露に濡れて、とてもきれいです。
【1年生】 2019-07-02 08:15 up!
7月2日(火)
朝からどんよりした天気ですが、雨は降っていません。登校した子供たちは、やや湿った校庭で元気に遊んでいます。今日も蒸し暑さが続きそうです。熱中症には十二分に注意していきましょう。
【コラム】 2019-07-02 08:11 up!
合同な三角形の書き方(5年生)
5年生が合同な三角形の書き方を考えています。どのようにすれば、合同な三角形が書けるか試行錯誤しています。みんなで考えた結果、一辺と両端の角、二辺とその挟む角、三辺が等しい、3つの書き方を発見することができました。
【5年生】 2019-07-01 13:30 up!
立ち上がれ粘土(4年生)
4年生が図工に時間に作った「立ち上がれ粘土」の作品が廊下に飾られています。どの作品も子供たちの思いがつまったもので、見ていて楽しくなります。今週末の授業参観にお越しの際は、是非ともご覧ください。
【4年生】 2019-07-01 13:15 up! *
7月1日(月)の給食
今日の給食は、インディアン焼きそば、背割りコッペパン、わかめスープ、舟きゅうり、牛乳です。インディアン焼きそばは、カレー風味で食欲をそそります。背割りコッペパンにはさんで焼きそばパンにして食べるのもおいしそうです。わかめスープはさっぱりとした味でおいしくいただけました。給食をしっかり食べて、暑さに負けない体を作りましょう。
【給食献立】 2019-07-01 13:01 up! *
RUNランタイム(7月1日)
蒸し暑い日です。朝まで降っていた雨も止み、20分休みは、RUNランタイムです。
準備運動をしっかりして、音楽に合わせて3分間走ります。みんなよく頑張っています。
【コラム】 2019-07-01 13:00 up!
今日のあさがお(7月1日)
今日もきれいなあさがおの花が咲いていました。ここ数日の雨と暖かさで、あさがおの葉もどんどん大きくなり、茎も伸びてきています。7月に入り、たくさんのあさがおの花が咲きそうです。
【コラム】 2019-07-01 07:30 up!
7月がスタート(7月1日)
今日から7月です。早いもので1学期も残すところあとわずかとなりました。週の始めですがどんよりとした曇り空が広がっています。今週は梅雨前線の影響で、ぐずついた天気が続きそうです。蒸し暑い日も続きますので、熱中症等には十二分に注意していきましょう。
【コラム】 2019-07-01 07:15 up!
今日のあさがお(6月28日)
雨露に濡れながらあさがおが一輪咲いています。とてもきれいです。
【1年生】 2019-06-28 07:12 up!
雨は降り続いています(6月28日)
熱帯低気圧から発達した台風3号の影響でしょうか。日本付近に梅雨前線が押し上げられ、朝から雨が降り続いています。湿って空気の影響でとても蒸し暑く感じます。傘をさしての登校になるので、交通安全には十分に気を付けましょう。また、こまめな水分補給をして、熱中症を予防しましょう。
【コラム】 2019-06-28 07:10 up!
連合音楽祭大成功
きれいな歌声が音楽センターのホールに響き渡りました。5・6年生が全員参加して臨んだ連合音楽祭。日ごろの練習の成果を発揮して、「手のひらをかざして」と「believe」の2曲をきれいな歌声で歌いきることができました。よく頑張りました。5・6年生のみなさん、素敵な歌声をありがとう。
【5年生】 2019-06-27 15:52 up!
音楽センターに到着しました
音楽センターに無事到着しました。蒸し暑いですが雨はまだ降っていません。いよいよ会場入りです。14時53分の出演を待つばかりです。
【5年生】 2019-06-27 12:14 up!
6月27日(木)の給食
今日の給食は、食パン、焼きハムチーズ、マヨネーズ、ボイルキャベツ、こめこマカロニスープ、ワインゼリー、牛乳です。食パンに焼きハムチーズとボイルキャベツをはさんんでマヨネーズをつけていただきます。とてもおいしかったです。また、ワインゼリーも半解凍でおいしくいただけました。給食をしっかり食べて、勉強や運動に頑張りましょう。連合音楽祭午後の部に出演する5・6年生のみなさん、頑張ってくださいね。
【給食献立】 2019-06-27 12:00 up!
プール(3・4年生)
3・4校時、曇り空ですが、気温水温ともに規定に達し、3・4年生がプールの授業を楽しみました。みんな気持ちよさそうです。
【3年生】 2019-06-27 11:15 up!
あさがお(6月27日)
今日もお友達のあさがおが咲いています。今日は青色のあさがおです。花のまわりは白くなっています。とてもきれいですね。
【1年生】 2019-06-27 08:52 up!
爽やかな朝です(6月27日)
爽やかな朝です。日本の南海上では台風が発生し、今日の夜から明日にかけて接近するとの予報も出ています。今後の気象状況には、十分に注意していきたいと思います。
さて、今日は5・6年生が午後連合音楽祭に出演します。練習の成果を生かして「やる気」と「集中力」で頑張ってほしいと思います。
【コラム】 2019-06-27 08:15 up!