新幹線の待ち時間で
北野天満宮のご祈祷の際にいただいた、鉛筆や栞、パンフレットなどを配付しました。大事にカバンにしまいました。
【できごと】 2019-05-17 12:25 up!
京都駅に到着
【できごと】 2019-05-17 12:05 up!
龍安寺石庭
龍安寺は、枯山水の石庭が有名です。最後の見学場所を後に、京都駅に向かいます。
【できごと】 2019-05-17 11:30 up!
最後の見学地 龍安寺
【できごと】 2019-05-17 11:21 up!
金閣
全体的に早めの行動ができたので、金閣をゆっくりと見学することができました。普段なかなか見られないような場所も、ガイドさんに案内していただき、見学できました。次は、最後の見学場所、龍安寺です。
【できごと】 2019-05-17 10:27 up!
金閣3
【できごと】 2019-05-17 09:46 up!
金閣2
【できごと】 2019-05-17 09:45 up!
金閣1
【できごと】 2019-05-17 09:44 up!
牛の頭が大人気
【できごと】 2019-05-17 09:15 up!
数十頭の牛
自分の良くなりたい部分を撫でると、願いがかなうと言われています。どこの部分をさわっているか、ご注目。
【できごと】 2019-05-17 09:02 up!
水みくじ
【できごと】 2019-05-17 08:57 up!
北野天満宮3
【できごと】 2019-05-17 08:50 up!
北野天満宮2
【できごと】 2019-05-17 08:49 up!
北野天満宮
北野天満宮に到着し、ご祈祷をしていただきました。
その後、30分程度の自由行動です。生徒たちは、参拝やおみくじ、お守りの購入などを行いました。
【できごと】 2019-05-17 08:48 up!
荷物を積んで旅館を出発
本日の見学場所の最後は、龍安寺の誤りでした。お詫びして訂正させていただきます。枯山水の石庭で有名ですね。天龍寺は、昨年のコースでした。
【できごと】 2019-05-17 08:00 up!
3日目 朝食
3日目の朝食の時間です。しっかり食べて、今日も一日頑張りましょう。
【できごと】 2019-05-17 06:48 up!
おはようございます。
修学旅行三日目の朝を迎えました。今朝も、京都は晴天に恵まれ、よい一日になりそうです。昨日は、一日班別行動でたくさん歩き、生徒たちは夕食のすき焼きをもりもり食べていました。今日は、半日バスで移動し、北野天満宮、金閣、天龍寺をクラス全員で見学します。本日の起床は、6時半で、生徒たちは、そろそろ活動を開始します。
【できごと】 2019-05-17 06:23 up!
ほぼ完食です。
今日は、どの班もしっかり歩いて班別行動を行い、お腹もすいていたようで、たくさんの食材をほぼ完食しました。
【できごと】 2019-05-16 19:48 up!
いただきます
いただきますの挨拶で、二日目の夕食が始まりました。
【できごと】 2019-05-16 19:01 up!
今晩は、すき焼き
楽しい修学旅行の2日目の夕食は、すき焼きです。一人200グラムの豪華な肉が並んでいます。
【できごと】 2019-05-16 18:55 up!