8月7日のプール1の様子2
8月7日プール1の様子1
本日は、1部プールにおいて、水泳検定を実施しました。とても暑い酷暑の中、参加児童や職員は熱中症に気を付けて頑張りました。その様子です。
そうめん流しの様子
当日のそうめん流しの様子です。ご覧ください。なにより、児童の笑顔がみたくて、大人は頑張りました。
七夕の集いの様子
7月27日(土)の当日の様子です。ご覧ください。
七夕の集いとそうめん流しの準備3
七夕の集いとそうめん流しの準備2
七夕の集いとそうめん流しの準備
本日のプールの様子
本日の夏休みのプールでの児童の様子です。活気をもってプールでの泳ぎに臨んでいます。担当の教員も5年生の保護者も見守りをありがとうございました。
金管練習
サマースクール3
サマースクール2
サマースクール2〜4年の様子です。
サマースクール1
夏休み初日のサマースクールの様子です。
水泳強化練習
一学期最終日の下校の様子
4年〜6年 学年朝礼
1年〜3年 学年朝礼
本校の特色の一つである夏休み前に、朝行事として学年朝礼を実施しました。中学校ではよく実施されているようですが、児童の発達段階に応じて夏休みを規律ある生活を送ることができるように学校生活の中で、児童の事を一番理解している学年教員がチームになって朝礼をする。とてもよい取り組みです。児童も学年教員も信頼のもと、学年朝礼を実施しています。その様子です。
児童集会 夏休みの過ごし方
これから始まる44日間の夏休みに向けて、[やる気さん]と[サボロ-くん]ふんする児童2人が、夏休みの日常を時間、生活、行動に視点を当てて比較しながら演じてくれました。1年〜6年の児童は、自分だったらどう過ごすことがよいか考えながら鑑賞していました。全校児童が成長した有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。 4年 プールでの水泳学習
1年 外国語活動の授業風景
校舎の花々
|
|
|||||||||