3・4年生頑張ってます
5校時の3・4年生の練習は、表現「パプリカ」、「徒競走」、遊競技「大玉転がし」最後にリレーの練習を行いました。順調に仕上がってきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生頑張ってます!
全体練習後の2校時は、1・2年生の運動会練習です。やや日差しの強い中、本番と同じように表現「マスカット」や遊競技玉入れの入退場の練習をしました。今日も両手に飾りを付けて、音楽に合わせてリズミカルに踊ります。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 里見小ソーラン(5・6年生)
ソーランもいよいよ仕上げの段階となりました。青空にエンジ色のはっぴがよく映えます。一つ一つの動きとともに声を合わせて素晴らしいソーラン節を披露してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(木)の給食![]() ![]() 運動会応援練習(9月19日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 爽やかな秋晴れ(9月19日)
気持ちのよい朝です。今日を含め運動会まであと2日です。秋雨前線や台風の影響で、天候が心配されるところですが、仕上げの練習等、今日一日頑張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 鼓笛練習(4・5・6年)
5校時後半は、久々の鼓笛練習です。入場〜校歌〜音楽の好きな街〜ドラムマーチ〜退場と通しで行いました。風車やV字型がきれいに揃うようになってきています。演奏もしっかりと行い、最高のパフォーマンスができるように頑張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 里見小ソーラン(5・6年生)
どんよりとした曇り空で今にも雨が落ちてきそうです。5校時の前半は5・6年生の里見小ソーランの練習です。はっぴをまとって、力強い踊りを披露します。今日は「どっこいしょ!どっこいしょ!」の声もよく出ていて、踊りが引き締まってきました。当日までに気持ちを高め、よい表現ができるように頑張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(水)の給食![]() ![]() パプリカ(3・4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 大玉転がし(3・4年生)![]() ![]() ![]() ![]() マスカット(1・2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走(1・2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習(9月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 曇り空(9月18日)
朝からどんよりとした曇り空です。秋雨前線の影響で、ぐずついた天気が続きそうです。土曜日の運動会が少し心配です。気温の低い日が続きそうですので、体調を崩さないように健康管理には気を付けていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() お蚕育て隊(9月17日)
先週、里見小にやってきたお蚕さんですが、えさをしっかり食べてすくすく成長しています。4齢4日目で一回り大きくなりました。初めは5人だったお蚕育て隊も、12人となり、みんなで当番を決めて蚕を育てています。興味のある人は、放送室前の飼育かごの中を観察してみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() 里見小ソーラン(5・6年生)
今日は、暑さのため、はっぴを着用せずに、ソーランの練習を行います。入場〜かまえ〜隊形移動〜最後の決めのポーズなど、細かなところの復習です。はっぴを着ていないので、一人一人の動きや力の入れ具合が一目瞭然です。リズミカルで力強い踊りになるよう5・6年生のみなさん頑張ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日のWBGT(暑さ指数)
今日は日差しもあり、日中のWBGT(暑さ指数)はぐんぐんと上がりました。風が吹いたり、日が陰ったりすると、暑さ指数も下がり、熱中症計を確認しながら、各学年の練習を行います。休憩用に児童用の団席のテントも張りました。こまめな水分補給やエアコンの効いた教室でクールダウンを適切に行うなどして、熱中症予防に努めています。
「早寝・早起き・朝ごはん・適度な運動+十分な睡眠」で体調を整え、今週土曜日の運動会に臨めるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ヘチマの観察(9月17日)
9月中旬を過ぎても、暑い日が続いています。心配されたヘチマもたくさんの実がなり、実も日に日に大きくなっています。今日は6年生が理科の時間に、おしべとめしべの観察を行いました。ヘチマのたわしを作ったり、ヘチマ水を作ってみてもいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 低・中学年リレー練習(9月17日)![]() ![]() ![]() ![]() |
|