持久走練習
間もなく持久走大会です。みんな、一生懸命練習に励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業4年
校内研究授業が4年生の理科で行われました。子どもたちは、空気を熱すると体積が膨張し、冷やすと収縮することをまとめることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 持久走練習
20分休みにみんなで持久走の練習をしています。本番に備え、たくさん走りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業2年生
2年生の特別の教科道徳「きいろいベンチ」で校内研究授業を行いました。
約束やきまりを守り、みんなが使う物を大切にしようという意欲や態度を身につけさせる授業でした。全員がしっかりと自分の意見をまとめ、発言することができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究授業(1年生)
1年生の国語「はたらくじどう車」で校内研究授業を行いました。
全員がはっきりとした大きな声で発表することができました。作文もとてもよく書けていました。発表した乗り物の工作も上手でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ファミリー班活動
今朝はファミリー班活動でした。
校庭で、陣取りゲームとしっぽ取りゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうだい給食
今日のきょうだい給食は1年生と5年生でした。手際よく準備も済みおいしい給食を楽しく頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|