PTA環境整美作業が実施されました〜ご協力ありがとうございました〜
8月25日(日)朝6:30から、PTA環境整美作業が実施されました。
今年度は80名を超える方々にお集まりいただき、正門から中庭にかけての除草、剪定、落ち葉や枝等の清掃、グリーンカーテンの撤去などを行いました。 おかげさまで、大変きれいになり、気持ちよく新学期が迎えられます。皆様、大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みに突入しました。
7月19日(金)の1校時に終業式が行われ、無事1学期が終わりました。
校長先生のお話では、始業式でも話題になった「初心忘るべからず」についてのお話や、「当たり前のこと」を毎日続けるのが大切であるというお話などがありました。 長い夏休みになりますが、しっかりとした目標をもって、規則正しく生活し、勉強に部活に頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の大会の壮行会が行われました。
7月5日(金)の午後、夏の大会の壮行会が行われました。
明日から始まる3年生にとって最後の大会に向けて、各運動部は大会にかける意気込みを語り、文化部は運動部へエールを送り、吹奏楽部はコンクールで演奏する曲を披露しました。 どの部活も、本番で練習の成果を発揮し、全力で頑張ってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 3日目 東京駅到着
無事東京駅に到着しました。もう少しで高崎です。
![]() ![]() 修学旅行 3日目昼食2
3日目の昼食はバイキング形式です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 3日目昼食
全クラスともクラス別研修が終わり、昼食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 3日目クラス別研修2
保津川下りの様子です。
![]() ![]() 修学旅行 3日目クラス別研修
保津川下りの開始です。何艘か分かれて出発しました。いい天気で気持ちがよいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 3日目朝の散歩
朝食前に希望者で東寺に出かけました。さわやかな朝、今日も充実した日になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目班長会議![]() ![]() iPhoneから送信 修学旅行 班別活動
今日は晴天で、班別行動日和です。本日の平等院、金閣寺の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目朝食![]() ![]() iPhoneから送信 修学旅行 2日目 早朝散歩![]() ![]() iPhoneから送信 修学旅行 京都駅散策![]() ![]() iPhoneから送信 修学旅行 1日目夕食![]() ![]() 修学旅行 奈良公園にて![]() ![]() 修学旅行 近鉄奈良駅にて![]() ![]() iPhoneから送信 3年修学旅行
3年生は、6月16日(日)〜6月18日(火)まで奈良・京都の修学旅行です。朝6時20分に出発式が行われ、6時53分の新幹線で高崎を出発しました。
天気も徐々によくなり、皆、さわやかな笑顔で出発していきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 東京校外学習 6月14日(金) No.1
2年生は、東京にて、班別学習を行いました。
令和の世に行く、タケノコ学年のスローガンは、「お江戸の風にふれながら、歴史やマナーを学ぶで候」です。 各班で立てた計画に基づき、班で力を合わせて学習をしてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 東京校外学習 6月14日(金) No.2
各班とも様々なことを学んできたことでしょう。今後のまとめが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|