中尾中、並榎中やるベンチャー
5月20日から24日までの1週間、中尾中学校と並榎中学校の生徒8名がやるベンチャーとして本校の1−1から4−1までのクラスに所属して職場体験を行いました。
24日は最終日ということで、6年生と懇談会を開きました。中学校生活について6年生がたくさん質問しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(月)の給食![]() ![]() ・ビビンバ丼 ・豚肉と大根のスープ ・果物(オレンジ) ・牛乳 でした。 6月の予定表をアップしました
上にある「配布文書」から入って、ご覧ください。
休日写真館 授業風景
1年生が図工の「すなとつち」の学習を校庭の砂場で行っていました。
川を作ったり、トンネルを掘ったり、一人一人がアイデアを出しながら造形遊びをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日写真館 授業風景
(上)4年生が「体力テスト」でソフトボール投げをしていました。
(中)2年生が体操をしていました。 (下)今週は中尾中と並榎中の生徒が「やるベンチャー」で8名来ていました。8名が1年1組から4年1組までの8クラスに分かれて入っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日写真館 授業風景
6年生が「動物のからだのはたらき」の学習をしていました。
教科書の巻末にある人体のパーツを切り取って組み立てていました。 (上)肺です (中)胃です (下)理科室と言えば「人体模型」です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)下校班編制
今日の朝活動は、下校班の編成を行いました。
27日(月)に第1回集団下校が行われます。その時に今日の班でまとまって下校します。体育館やプレイルーム、家庭科室などに分かれて、自己紹介などを行い、担当の先生や班のメンバーを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)の給食![]() ![]() ・ナン ・キーマーカレー ・チーズサラダ ・牛乳 でした。 5月23日(水)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・鯖の味噌煮 ・切り干し大根の酢の物 ・豚汁 ・牛乳 でした。 5月22日(水)の給食![]() ![]() ・ごまわかめご飯 ・いりどり ・かき玉汁 ・牛乳 でした。 5月22日(水)児童集会
今日の朝活動は児童集会でした。計画委員会が中心となって、「元気にあいさつ!あいこじゃんけん!」を行いました。
学年に関係なく相手を探し、じゃんけんをしてあいこになると、「やったね!」といってハイタッチをします。相手と気持ちが一致する楽しさをみんなで味わいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
5月21日(火)の授業の一コマです。
(上)6年生が家庭科の時間に修学旅行で使用するナップザックを制作していました。 (中)4年生が図書の時間におすすめの本の紹介をしていました。 (下)4年生が図工の時間に「コロコロガーレ」を作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年和田橋交通公園
5月17日(金)、3年生が、和田橋の交通公園に出かけ、自転車の乗り方などの講習を受けました。行動範囲が広がる3年生です。これからも交通事故にはくれぐれも注意してください。
保護者の皆さんにも引率としてお手伝いをしていただきました。 お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(火)の給食![]() ![]() ・ピストレ ・スパゲッティナポリタン ・イタリアンサラダ ・くだもの(オレンジ) ・牛乳 でした。 5月20日(月)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・麻婆豆腐 ・春雨サラダ ・チンゲンサイスープ ・牛乳 でした。 5月16日(木)の給食![]() ![]() ・高崎丼 ・たまご中華スープ ・デザート ・牛乳 でした。 5月15日(水)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・煮込みハンバーグ ・ごま和え ・高崎汁 ・牛乳 でした。 4年地域学習
5月17日(金)、4年生が地域学習に出かけました。
見学先は3ヶ所で、「高浜クリーンセンター」「若田浄水場」「日本絹の里」です。 (上)高浜クリーンセンターの集中制御室です。 (中)若田浄水場です。砂や小石の層を通過しながら濾過されていきます。 (下)日本(にっぽん)絹の里では、蚕を触らせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年林間学校10
林間学校最後の活動はカレー作りです。
カレーを作る担当、ご飯を炊く担当など、みんなで協力して美味しいカレーができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年林間学校9
2日目はスプーン作りをしました。好きな木の枝を選び加工しました。作ったスプーンでお昼のカレーを食べます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|